ǥ

ȥޥå ҳ 䤤碌
ɲ󥵥
äǤΤ䤤碌089-907-4056
HOMEýꥹޥå碌Ϥ᡼ޥ
Ǻܲ߰ʡ֥ߤζ;ǥߥ˥ƥ



メディカグループ
代表のブログ



メディカサイト
セミナーについて



メディカサイト
セミナー・講演一覧



メディカサイト
コンサルティング




これまでのコラム


「老人ホーム紹介サービス」
って「無料紹介」だと
思っていませんか?
地域の介護業界が
崩壊しますよ。


改正された
個人情報保護法について、
きちんと理解しよう!


介護業界はなぜ
「タメ口(お友達言葉)」
を使うのか??


介護業界における
外国人の参入


「加算」という仕組み

日常生活支援総合事業について

「懐かしい」を定義しよう!
その2


「懐かしい」を定義しよう!

最低賃金 時給24円アップ

介護サービス縮小
今後の介護業界の流れ


医療側の地域包括ケア・
介護側の地域包括ケア


8割の元気な高齢者

介護事業所の営業促進ツール

職場における
人の成長について


転職について考えよう!
(管理職編)


転職について考えよう!
(一般職員編)


介護事業は儲かるのか?
しんどいのか?(後編)


介護事業は儲かるのか?
しんどいのか?(前編)


介護業界の情報通になる!

人と職場を繋ぐということ

入居者・利用者に選ばれる
ための「5つのポイント」


先手先手で困らない
体質を創る!(求人編)


マイナンバー制度

社会福祉法人の会計報告書

リーダーシップ

独立するということ

介護業界はどうして
人手不足なのか?
という質問への回答


研修という矛盾

コンセプトメイキング

ケアマネの独立性を考える
その2


ケアマネの独立性を考える

介護事業という性質について

マネジメントというお仕事

介護施設の雰囲気を
つくるのは何か?

介護事業を始める・・・ということ

トップを支えるということ

ボスとリーダー

『地域』に根ざすということ

数字での理解・把握

○○療法なるもの

引っ張り派 と ぶら下がり派

アンケートなるものの使い方

施設見学をするにあたって
(介護事業者間)


高齢者見守りネットワーク

社内講師で研修をする意味

考える と 思いつく

作業と仕事の違い

地域資源を活用する

黒子という役割

介護業界の
ステップアップとは?


認知症薬なるもの





メディカサイトコラム 介護業界コラム
メディカサイト運営会社代表によるコラムです。
代表ブログの記事を一部、転載しています。
介護業界にあれこれ書いていますので、気軽に読んでくださいね。

⇒ メディカグループ代表ブログはこちら
 

 
 
人と職場を繋ぐということ
 
 

ちょっと思うことを書いておきます。

弊社では、医療介護の人材紹介バンク『メディカコミュニティ』を運営させていただいており、

PC
https://www.medica-site.com/community/

スマホ
https://www.medicacommunity.com/

多くの方々を、職場へとお繋ぎさせていただいております。


最近、介護施設の急増により、深刻な人不足が起こっております。
逆に言えば、職場は選びたい放題ということでもあります。

求人誌には一面、介護施設が並んでおりますので、片っ端から電話をして面接し、内定をもらった中からゆっくりと考える、といったツワモノもいらっしゃるとか。


ただですね、いくら売り手市場だからといって、

『採用するのは職場である』

ということを忘れてはいかんのですよね。


そして、仕事とお給与をくれるのは職場であり、あなたは、その給与に見合う仕事が提供できるのかどうか?
ということを忘れてはいかんのですよね。


『メディカコミュニティ』では、長く働いて頂ける職場にお繋ぎするため、しっかりとカウンセリングを行い、ご紹介先の職場のメリットとデメリットをお話し、きちんとしたマッチングを行うように心がけています。

やはりその中で、人材側から言われることがあるのが、

『いくつか、とりあえず面接を受けさせてもらって、後で考えても良いのか?』

という質問です。

回答としましては、きっぱりお断りをさせていただいております。


例を変えて考えてみるとわかりやすいのですが、面接というのは、いわば、お見合いな訳ですね。
で、そのお見合いをするために、何人もの人とお見合いをして、その上で選ばせていただきます!
なんて態度で臨んだとしたら・・・

声に出さなくても、相手にはすぐにわかってしまうわけなんですよね。
特に面接なんて、相手は百戦錬磨なわけですので。
あなたは、いろいろお見合いして選んだとしても、相手側だって、強い希望があるわけですね。
だから、しっかりと見ているわけです。


たまに、背に腹を変えられない急な状況のためにやむを得ず採用する場合もあるかと思いますが、やはり、『自分たちの職場で働きたい!頑張ります!』という人を採用したいに決まっているわけです。

そして、やはり、余所見をしながら採用した人は、採用後も常に余所見をし続ける傾向が高いのですよね。
だから、退職率も高い。
紹介する側としても、そのような浮気体質の人の場合、強く推すこともできませんので、押しも弱くなるわけです。
結果、不採用になる可能性も高くなってくるというわけで。


『メディカコミュニティ』では、その旨をしっかりと説明させていただき、それでも、複数で動かれたい場合は、独自に動いていただくようにお話をしております。
(弊社登録を抹消するという形になります。)

ただし、いろいろ検討した結果、AもBも魅力がありすぎます!だから、両方、面接を受けたいんです!
という場合は話は別です。

どちらに行っても、しっかり頑張っていただけるものと考えています。

そのため、両社に事前にしっかりと説明を行い、しっかりと魅力をアピールしていただくようにお願いをさせていただいております。
結果として、良い採用に繋がるケースが多いですね。


ということで、転職をお考えの皆さま、今日のまとめです。

『面接を受ける前に、しっかりと調査して、働きたいところに面接に向かおう!』

そして、職場はしっかりと自分たちのカラーを明確にして、かつ情報発信しよう!

介護業界に、素晴らしい人財が増え続けますように!

(平成27年11月2日)

このページのTOPへ戻る
利用規約 | リンクについて | 会社概要 | プライバシーポリシー | お問合せ | 求人・施設・企業広告掲載について | 医療介護の転職支援・人材紹介サービス「メディカコミュニティ」 | 愛媛の介護転職
Copyright © 2006- Medica group.,Ltd. All Rights Reserved.