2022.07.04セミナー・研修情報
2022年9月のセミナー・研修情報

2022年9月3日(土)
愛媛県在宅介護研修センター(9月講座)
人生の終え方
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2022/07/20220903.pdf
日時:2022年9月3日(土)10:00~12:00
場所:愛媛県在宅介護研修センター(松山市末町甲9-1)
定員:会場30名 オンライン30名
対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)
実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)
講師:愛媛大学大学院医学系研究科看護学専攻 吉田 美由紀 氏
申込方法:電話・FAX・ホームページから
申込締切:
8月15日(月)午前9時まで受付
お問い合わせ・申込み:
愛媛県在宅介護研修センター
https://ehime-zaitakukaigo.com/
TEL 089-914-0721 FAX:089-914-0732
2022年9月7日(水)
愛媛県在宅介護研修センター(9月講座)
自分らしい生き方=逝き方~在宅医療での自然な看取り~
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2022/07/20220907.pdf
日時:2022年9月7日(水)13:30~15:30
場所:愛媛県在宅介護研修センター(松山市末町甲9-1)
定員:会場30名 オンライン30名
対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)
実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)
講師:医療法人 ゆうの森 永井 康徳 氏
申込方法:電話・FAX・ホームページから
申込締切:
8月17日(水)午前9時まで受付
お問い合わせ・申込み:
愛媛県在宅介護研修センター
https://ehime-zaitakukaigo.com/
TEL 089-914-0721 FAX:089-914-0732
2022年9月10日(土)
愛媛県在宅介護研修センター(9月講座)
あなたの認知症ケア大丈夫?(全4回シリーズ)第1回:認知症の基本的理解Ⅰ~認知症の症状について~
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2022/07/20220910.pdf
日時:2022年9月10日(土)10:00~12:00
場所:愛媛県在宅介護研修センター(松山市末町甲9-1)
定員:30名
対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)
実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)
講師:認知症サポーターキャラバン作業部会 近藤 誠 氏
申込方法:電話・FAX・ホームページから
申込締切:
8月19日(金)午前9時まで受付
お問い合わせ・申込み:
愛媛県在宅介護研修センター
https://ehime-zaitakukaigo.com/
TEL 089-914-0721 FAX:089-914-0732
2022年9月14日(水)
愛媛県在宅介護研修センター(9月講座)
視覚障害の理解とコミュニケーション~目の不自由さを体験して学びましょう~
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2022/07/20220914.pdf
日時:2022年9月14日(水)13:30~15:30
場所:愛媛県在宅介護研修センター(松山市末町甲9-1)
定員:20名
対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)
実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)
講師:愛媛県視聴覚福祉センター職員
申込方法:電話・FAX・ホームページから
申込締切:
8月24日(水)午前9時まで受付
お問い合わせ・申込み:
愛媛県在宅介護研修センター
https://ehime-zaitakukaigo.com/
TEL 089-914-0721 FAX:089-914-0732
2022年9月21日(水)
愛媛県在宅介護研修センター(9月講座)
食事と排泄の介護について
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2022/07/20220921.pdf
日時:2022年9月21日(水)13:30~15:30
場所:愛媛県在宅介護研修センター(松山市末町甲9-1)
定員:会場30名 オンライン30名
対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)
実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)
講師:愛媛県在宅介護研修センター 金田 由美子 氏
申込方法:電話・FAX・ホームページから
申込締切:
8月31日(水)午前9時まで受付
お問い合わせ・申込み:
愛媛県在宅介護研修センター
https://ehime-zaitakukaigo.com/
TEL 089-914-0721 FAX:089-914-0732
2022年9月27日(火)
愛媛県在宅介護研修センター(9月講座)
腰痛を予防しよう!
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2022/07/20220927.pdf
日時:2022年9月27日(火)13:30~15:30
場所:愛媛県在宅介護研修センター(松山市末町甲9-1)
定員:会場20名 オンライン30名
対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)
実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)
講師:有限会社リハビリステーションみかん 松岡 栄二郎 氏
申込方法:電話・FAX・ホームページから
申込締切:
9月6日(火)午前9時まで受付
お問い合わせ・申込み:
愛媛県在宅介護研修センター
https://ehime-zaitakukaigo.com/
TEL 089-914-0721 FAX:089-914-0732
2022年9月29日(木)
愛媛県在宅介護研修センター(9月講座)
今こそ健康は笑いから!~笑いヨガ &みんなの認知症予防ゲーム~
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2022/07/20220929.pdf
日時:2022年9月29日(木)13:30~15:30
場所:愛媛県在宅介護研修センター(松山市末町甲9-1)
定員:15名
対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)
実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)
講師:えひめ笑いヨガ協会&NPOLT認知症予防わらびの教室 丹下 隆清 氏
申込方法:電話・FAX・ホームページから
申込締切:
9月8日(木)午前9時まで受付
お問い合わせ・申込み:
愛媛県在宅介護研修センター
https://ehime-zaitakukaigo.com/
TEL 089-914-0721 FAX:089-914-0732