2023.03.28セミナー・研修情報

2023年6月のセミナー・研修情報

2023年6月8日(木)
一般の方向け
 介護スタッフ向け ケアマネジャー向け

愛媛県在宅介護研修センター(6月講座)
「口から食べる」ために必要な条件~摂食・嚥下の仕組みと介助のポイント~
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2023/03/20230608.pdf

日時:2023年6月8日(木)13:30~16:30

場所:愛媛県在宅介護研修センター(松山市末町甲9-1)

定員:会場30名 オンライン30名

対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)

実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)

講師:松山赤十字病院リハビリテーション科川中 理子 氏

申込方法:電話・FAX・ホームページから

申込締切:
5月18日(木)午前9時まで受付

お問い合わせ・申込み:
愛媛県在宅介護研修センター
https://ehime-zaitakukaigo.com/
TEL 089-914-0721 FAX:089-914-0732

2023年6月9日(金)
一般の方向け
 介護スタッフ向け ケアマネジャー向け

愛媛県在宅介護研修センター(6月講座)
レクリエーションで心も身体も健康に!
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2023/03/20230609.pdf

日時:2023年6月9日(金)13:30~15:30

場所:愛媛県在宅介護研修センター(松山市末町甲9-1)

定員:会場30名 オンライン30名

対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)

実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)

講師:愛媛県レクリエーション協会松木 紀子 氏

申込方法:電話・FAX・ホームページから

申込締切:
5月19日(金)午前9時まで受付

お問い合わせ・申込み:
愛媛県在宅介護研修センター
https://ehime-zaitakukaigo.com/
TEL 089-914-0721 FAX:089-914-0732

2023年6月13日(火)
一般の方向け
 介護スタッフ向け ケアマネジャー向け

愛媛県在宅介護研修センター(6月講座)
VRによる認知症体験会
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2023/03/20230613.pdf

日時:2023年6月13日(火)13:30~15:30

場所:愛媛県在宅介護研修センター(松山市末町甲9-1)

定員:会場30名 オンライン30名

対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)

実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)

講師:愛媛県在宅介護研修センター 金田 由美子 氏

申込方法:電話・FAX・ホームページから

申込締切:
5月23日(火)午前9時まで受付

お問い合わせ・申込み:
愛媛県在宅介護研修センター
https://ehime-zaitakukaigo.com/
TEL 089-914-0721 FAX:089-914-0732

2023年6月14日(水)
一般の方向け
 介護スタッフ向け ケアマネジャー向け

愛媛県在宅介護研修センター(6月講座)
最期まで自分らしく生きる~人は人と繋がり生きている~
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2023/03/20230614.pdf

日時:2023年6月14日(水)14:00~16:00

場所:愛媛県在宅介護研修センター(松山市末町甲9-1)

定員:会場30名 オンライン30名

対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)

実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)

講師:松山ベテル病院太田 多佳子 氏

申込方法:電話・FAX・ホームページから

申込締切:
5月24日(水)午前9時まで受付

お問い合わせ・申込み:
愛媛県在宅介護研修センター
https://ehime-zaitakukaigo.com/
TEL 089-914-0721 FAX:089-914-0732

2023年6月15日(木)
一般の方向け
 介護スタッフ向け ケアマネジャー向け

愛媛県在宅介護研修センター(6月講座)
こだわりの入浴セミナー~普通のお風呂に入るための入浴介助方法~
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2023/03/20230615.pdf

日時:2023年6月15日(木)13:30~16:30

場所:愛媛県在宅介護研修センター(松山市末町甲9-1)

定員:会場30名 オンライン30名

対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)

実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)

講師:愛媛県在宅介護研修センター 金田 由美子 氏

申込方法:電話・FAX・ホームページから

申込締切:
5月25日(木)午前9時まで受付

お問い合わせ・申込み:
愛媛県在宅介護研修センター
https://ehime-zaitakukaigo.com/
TEL 089-914-0721 FAX:089-914-0732

2023年6月20日(火)
一般の方向け
 介護スタッフ向け ケアマネジャー向け

愛媛県在宅介護研修センター(6月講座)
整形外科医に学ぶ!転倒の原因と予防法
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2023/03/20230620.pdf

日時:2023年6月20日(火)13:30~15:30

場所:愛媛県在宅介護研修センター(松山市末町甲9-1)

定員:会場30名 オンライン30名

対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)

実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)

講師:森実 和樹 氏

申込方法:電話・FAX・ホームページから

申込締切:
5月30日(火)午前9時まで受付

お問い合わせ・申込み:
愛媛県在宅介護研修センター
https://ehime-zaitakukaigo.com/
TEL 089-914-0721 FAX:089-914-0732

2023年6月23日(金)
一般の方向け
 介護スタッフ向け ケアマネジャー向け

愛媛県在宅介護研修センター(6月講座)
介護保険のしくみと、その利用・活用法
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2023/03/20230623.pdf

日時:2023年6月23日(金)13:30~16:00

場所:愛媛県在宅介護研修センター(松山市末町甲9-1)

定員:会場30名 オンライン30名

対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)

実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)

講師:愛媛県介護支援専門員協会矢川 ひとみ 氏

申込方法:電話・FAX・ホームページから

申込締切:
6月2日(金)午前9時まで受付

お問い合わせ・申込み:
愛媛県在宅介護研修センター
https://ehime-zaitakukaigo.com/
TEL 089-914-0721 FAX:089-914-0732

  • 愛媛の介護施設検索
  • 愛媛の介護施設の空室
  • 医療・介護ニュース
  • 就職・転職サービス
  • 愛媛の介護施設検索
  • 愛媛の介護施設の空室
  • 医療・介護ニュース
  • 就職・転職サービス
リンク:愛媛の介護施設検索
リンク:愛媛の介護施設検索

最新記事

2023.05.29
2023年8月のセミナー・研修情報
2023.05.29
パンフレット請求ができる介護施設の一覧「メディカサイト」
2023.05.29
メディカサイト会員 施設一覧(プレミアム会員・掲載会員)
2023.05.17
メディカサイトセミナー:介護事業所向け出張セミナー・オンラインセミナー
2023.05.15
メディカサイトセミナー・講演一覧 2023年

人気記事

    カジノデイサービスってどうなったの?関東を中心に現在20事業所も運営されています!
    2023.01.26 に投稿された
    カジノデイサービスってどうなったの?関東を中心に現在20事業所も運営されています!
    介護給付費単位数等サービスコード表(令和3年4月施行版)【介護サービス】
    2021.04.2 に投稿された
    介護給付費単位数等サービスコード表(令和3年4月施行版)【介護サービス】
    2つのショッキングな介護事故の判例!気持ちよく介護をするための施設対策を考える
    2023.03.6 に投稿された
    2つのショッキングな介護事故の判例!気持ちよく介護をするための施設対策を考える
    要介護認定一次判定 シミュレーター
    2020.10.22 に投稿された
    要介護認定一次判定 シミュレーター
    『100歳まで元気に歩こう! 第6回 足のマッサージ~足だけでなく心身のケアにも~』
    2015.06.15 に投稿された
    『100歳まで元気に歩こう! 第6回 足のマッサージ~足だけでなく心身のケアにも~』
To Top.