2023.10.13セミナー・研修情報
2023年10月のセミナー・研修情報

2023年10月15日(日)
2023年度 世界アルツハイマーデー
愛媛県認知症普及啓発フォーラム
https://www.pref.ehime.jp/h20400/kinenkouenkai.html
日時:令和5年10月15日(日) 13:00~(12:30開場)
場所:にぎたつ会館・芙蓉の間(松山市道後媛塚118-2)
内容:
記念講演『認知症と生きる』
【講師】
砥部病院認知症疾患医療センター長:中城有喜氏
シンポジウム『認知症と生きる パートⅡ』
【シンポジスト】
砥部病院認知症疾患医療センター長:中城有喜氏
ご本人とご家族:坪北浩次氏・幸代氏
介護家族:久保一栄氏
介護家族:金森一臣氏
伊予市地域包括支援センター長:坂田雅子氏
【座長】
愛媛大学大学院医学系研究科教授:谷向知氏
参加費:無料(先着150名)
申し込み方法:参加申込書にご記入の上、FAX、メール、郵送でお申し込みください。お電話でも受け付けています。
https://www.pref.ehime.jp/h20400/kinenkouenkai.html
申し込み先・お問合せ先
公益社団法人認知症の人と家族の会愛媛県支部
〒790-0843松山市道後町11-14愛媛県看護協会内
電話089-923-3760(10時~16時、水曜日・土曜日・日曜日はお休みです)
FAX089-926-7825
メールkazokunokai@nursing-ehime.or.jp
2023年10月18日(水)
愛媛県在宅介護研修センター(10月講座)
認知症の理解と関わり方~認知症サポーター養成講座~
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2023/07/20231018.pdf
日時:2023年10月18日(水)13:30~15:30
場所:愛媛県在宅介護研修センター(松山市末町甲9-1)
定員:20名
対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)
実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)
講師:愛媛県在宅介護研修センター 金田 由美子 氏
申込方法:電話・FAX・ホームページから
申込締切:
9月27日(水)午前9時まで受付
お問い合わせ・申込み:
愛媛県在宅介護研修センター
https://ehime-zaitakukaigo.com/
TEL 089-914-0721 FAX:089-914-0732
2023年10月20日(金)
愛媛県在宅介護研修センター(10月講座)
聴覚障害の理解とコミュニケーション
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2023/07/20231020.pdf
日時:2023年10月20日(金)13:30~15:30
場所:愛媛県在宅介護研修センター(松山市末町甲9-1)
定員:20名
対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)
実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)
講師:愛媛県手話通訳問題研究会森川 美惠子 氏
申込方法:電話・FAX・ホームページから
申込締切:
9月29日(金)午前9時まで受付
お問い合わせ・申込み:
愛媛県在宅介護研修センター
https://ehime-zaitakukaigo.com/
TEL 089-914-0721 FAX:089-914-0732
2023年10月21日(土)
第22回「医療と介護の連携」合同研修会
地域でその人らしく暮らすを支える~かかりつけ医を推進するために~
https://www.matsuyama.jrc.or.jp/news/1609/#goudou
日時:2023年10月21日(土)13:00~16:00
場所:松山赤十字病院 北棟4階 多目的ホール(松山市文京町1番地)
対象:医療・介護・福祉関係者
開催方式:会場およびライブ配信(Zoomウェビナー)開催
詳細はこちら⇒https://www.matsuyama.jrc.or.jp/news/1609/#goudou
申込方法:ホームページから
https://www.matsuyama.jrc.or.jp/news/1609/#goudou
申込締切:10月20日(金)※定員になり次第締め切らせていただきます。
主催:地域医療支援病院 松山赤十字病院
連絡先:患者支援センター
TEL 089-924-1111(代表)
2023年10月24日(火)
愛媛県在宅介護研修センター(10月講座)
認知症の理解と予防法
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2023/07/20231024.pdf
日時:2023年10月24日(火)13:30~15:30
場所:愛媛県在宅介護研修センター(松山市末町甲9-1)
定員:20名
対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)
実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)
講師:公益社団法人愛媛県作業療法士会塩﨑 定義 氏
申込方法:電話・FAX・ホームページから
申込締切:
10月3日(火)午前9時まで受付
お問い合わせ・申込み:
愛媛県在宅介護研修センター
https://ehime-zaitakukaigo.com/
TEL 089-914-0721 FAX:089-914-0732
2023年10月26日(木)
愛媛県在宅介護研修センター(10月講座)
身近な感染症との上手な付き合い方
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2023/07/20231026.pdf
日時:2023年10月26日(木)13:30~15:30
場所:愛媛県在宅介護研修センター(松山市末町甲9-1)
定員:会場30名 オンライン30名
対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)
実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)
講師:愛媛県中予保健所健康増進課感染症対策係 職員
申込方法:電話・FAX・ホームページから
申込締切:
10月5日(木)午前9時まで受付
お問い合わせ・申込み:
愛媛県在宅介護研修センター
https://ehime-zaitakukaigo.com/
TEL 089-914-0721 FAX:089-914-0732
2023年10月26日(木)
愛媛県地域密着型サービス協会 主催 通常研修会
【令和5年度 第10回】 認知症の基礎知識
~四大認知症の特徴と対応について~
http://ehime-cms.com/docs/general_20231026.pdf
日時:2023年10月26日(木)18:00~19:00
場所:
講師:十全ユリノキ病院 院長
愛媛県認知症疾患医療センター長 武田 直也 氏
定員:100名(ZOOM)
受講料:会員1人1000円、非会員一人2000円
申し込み方法:メールFAXで10月19日までにお申し込みください。
http://ehime-cms.com/docs/general_20231026.pdf
FAX:089-989-2557
一般社団法人 愛媛県地域密着型サービス協会 事務局