2022.02.28セミナー・研修情報
2022年5月のセミナー・研修情報

2022年5月10日(火)
愛媛県在宅介護研修センター(5月講座)
アンガ―マネジメントの基本を学ぶ
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2022/02/20220510.pdf
日時:2022年5月10日(火)13:30~15:30
場所:愛媛県在宅介護研修センター(松山市末町甲9-1)
定員:会場30名 オンライン30名
対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)
実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)
講師:一般社団法人日本アンガーマネジメント協会 石井 真奈 氏
申込方法:電話・FAX・ホームページから
申込締切:
4月19日(火)午前9時まで受付
お問い合わせ・申込み:
愛媛県在宅介護研修センター
https://ehime-zaitakukaigo.com/
TEL 089-914-0721 FAX:089-914-0732
2022年5月12日(木)
愛媛県在宅介護研修センター(5月講座)
高齢者の摂食・嚥下リハビリテーション
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2022/02/20220512.pdf
日時:2022年5月12日(木)13:30~16:30
場所:愛媛県在宅介護研修センター(松山市末町甲9-1)
定員:会場30名 オンライン30名
対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)
実費:200円会場参加者のみ(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)
講師:松山赤十字病院リハビリテーション科 川中 理子 氏
申込方法:電話・FAX・ホームページから
申込締切:
4月21日(木)午前9時まで受付
お問い合わせ・申込み:
愛媛県在宅介護研修センター
https://ehime-zaitakukaigo.com/
TEL 089-914-0721 FAX:089-914-0732
2022年5月14日(土)
愛媛県在宅介護研修センター(5月講座)
介護入門講座~介護の役割を知ってください~
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2022/02/20220514.pdf
日時:2022年5月14日(土)10:00~12:00
場所:愛媛県在宅介護研修センター(松山市末町甲9-1)
定員:会場30名 オンライン30名
対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)
実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)
講師:愛媛県在宅介護研修センター 金田 由美子 氏
申込方法:電話・FAX・ホームページから
申込締切:
4月22日(金)午前9時まで受付
お問い合わせ・申込み:
愛媛県在宅介護研修センター
https://ehime-zaitakukaigo.com/
TEL 089-914-0721 FAX:089-914-0732
2022年5月18日(水)
愛媛県在宅介護研修センター(5月講座)
自分でできる介護予防
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2022/02/20220518.pdf
日時:2022年5月18日(水)13:30~15:30
場所:愛媛県在宅介護研修センター(松山市末町甲9-1)
定員:会場30名 オンライン30名
対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)
実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)
講師:あき整形外科リハビリテーションクリニック 吉野 一弘 氏
申込方法:電話・FAX・ホームページから
申込締切:
4月27日(水)午前9時まで受付
お問い合わせ・申込み:
愛媛県在宅介護研修センター
https://ehime-zaitakukaigo.com/
TEL 089-914-0721 FAX:089-914-0732
2022年5月20日(金)
愛媛県在宅介護研修センター(5月講座)
いざという時、何食べる?~災害時に備える「食」の支援~
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2022/02/20220520.pdf
日時:2022年5月20日(金)13:30~16:30
場所:愛媛県在宅介護研修センター(松山市末町甲9-1)
定員:会場30名 オンライン30名
対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)
実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)
講師:松山短期大学 垣原 登志子 氏
申込方法:電話・FAX・ホームページから
申込締切:
4月28日(木)午前9時まで受付
お問い合わせ・申込み:
愛媛県在宅介護研修センター
https://ehime-zaitakukaigo.com/
TEL 089-914-0721 FAX:089-914-0732
2022年5月24日(火)
愛媛県在宅介護研修センター(5月講座)
聴覚障害の理解とコミュニケーション
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2022/02/20220524.pdf
日時:2022年5月24日(火)13:30~15:30
場所:愛媛県在宅介護研修センター(松山市末町甲9-1)
定員:会場30名 オンライン30名
対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)
実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)
講師:愛媛県手話通訳問題研究会 森川 美惠子 氏
申込方法:電話・FAX・ホームページから
申込締切:
5月2日(月)午前9時まで受付
お問い合わせ・申込み:
愛媛県在宅介護研修センター
https://ehime-zaitakukaigo.com/
TEL 089-914-0721 FAX:089-914-0732
2022年5月27日(金)
愛媛県在宅介護研修センター(5月講座)
最期まで自分らしく生きる~人は人と繋がり生きている~
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2022/02/20220527.pdf
日時:2022年5月27日(金)13:30~15:30
場所:愛媛県在宅介護研修センター(松山市末町甲9-1)
定員:会場30名 オンライン30名
対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)
実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)
講師:松山ベテル病院 太田 多佳子 氏
申込方法:電話・FAX・ホームページから
申込締切:
5月6日(金)午前9時まで受付
お問い合わせ・申込み:
愛媛県在宅介護研修センター
https://ehime-zaitakukaigo.com/
TEL 089-914-0721 FAX:089-914-0732