• ☆移動図書館☆ 

    人気なのには理由がある『ケアハウス重信』(愛媛県東温市)

    ケアハウス重信です8月から第2、第4日曜日(^^♪移動図書館『かぼちゃん号』が来ます🚙今日は打ち合わせです宝くじ号です😌たくさんの本があります。ワタクシの大好き...

    2022/07/03

  • 体操 

    ウェルケア道後の「その人らしい暮らし」(愛媛県松山市)

    小規模特別養護老人ホームウェルケア道後です口腔&リハビリ体操今日も皆様、お元気に体操されましたノリノリでワン・ツーワン・ツー下肢筋力の低下予防のために…...

    2022/07/02

  • 今朝の収穫 

    デイサービスふるさとブログ(松山市松ノ木)

    今朝採れ。とうもろこしが育ちました。きゅうりはまだできそう。オクラが初収穫。ゴーヤは少しずつ育っています。

    2022/07/02

  • ☆続!とうもろこし☆ 

    人気なのには理由がある『ケアハウス重信』(愛媛県東温市)

    ケアハウス重信です収獲したスイートコーンを召し上がって頂く様子です先ずはかわを剝がします☆慣れた手つきです😊実がギッシリ!綺麗なコーンでしょう(*´艸`)ゴッド...

    2022/07/02

  • ピンポンパンゲーム 

    ウェルケア道後の「その人らしい暮らし」(愛媛県松山市)

    7月1日(金)のレクレーションは〝ピンポンパンゲーム〟何度も登場しているゲームではありますが、毎回職員が試行錯誤しながら、得点獲得BOXを色々アレンジしておりま...

    2022/07/01

  • ☆とうもろこし☆ 

    人気なのには理由がある『ケアハウス重信』(愛媛県東温市)

    ケアハウス重信ですスイートコーン🌽を収穫しましたまずまず大きくなっておりました(*´ω`)中も実がギッシリ詰まっております☆暑くなる前にち、朝の8時前に収穫です...

    2022/07/01

  • 芋きんとん 

    はるみかん スタッフ日誌

    本日のカフェ芋きんとん自分で自分の分を作って召し上がっていただきました美味しかったとのことです

    2022/07/01

  • とったどぉーーーー! 

    合歓の木からのお知らせ

    6月初めに植えたきゅうりの苗ですが…6月3日6月8日支柱を立てる6月16日開花6月23日そして、6月30日、ついに収穫!)今後も続々と収穫できそうなので、毎日の...

    2022/07/01

  • スイーツバイキングPart2 

    ウェルケア道後の「その人らしい暮らし」(愛媛県松山市)

    小規模特別養護老人ホームウェルケア道後です昨日に引き続き、今日はスイーツバイキング『実食編』をお届けしたいと思います『さぁ皆様今日は甘〜いスイーツをお好きなだけ...

    2022/07/01

  • R4.7献立表 

    愛媛松山サービス付き高齢者向け住宅 ドマーニ

    あっという間に梅雨も明け・・・毎日歩い日が続きますが皆様お変わりないでしょうか・・・こまめな水分補給などを心掛け脱水や熱中症には十分お気を付けください。

    2022/07/01

  • ☆お見送り☆ 

    人気なのには理由がある『ケアハウス重信』(愛媛県東温市)

    ケアハウス重信です入居者様と笑顔でお別れできました(*´ω`)入居者さま、お元気でお過ごしくださいね感謝の気持ちを込めて花束、贈呈です↑Superflyみたいな...

    2022/07/01

  • 今回は2階ユニットにて♪ 

    グループホームかがやき

    本日は、先日1階にて行ったオムツ交換についての研修会を2階...Thepost今回は2階ユニットにて♪firstappearedonグループホームかがやき.

    2022/07/01

  • 99歳の誕生日 

    デイかおりのブログ(伊予郡松前町)

    こんばんわおしゃむ@2号です6月に梅雨が明けて、灼熱の暑さが続いてますが、体調いかがでしょうか今年は特に熱中症が心配ですが、利用者の皆様含めて、なんとか乗り越え...

    2022/06/30

  • 6/30今月最後のレク 

    ウェルケア道後の「その人らしい暮らし」(愛媛県松山市)

    今日は、テーブルホッケー🏒をしました。👁️👁️に映らない位のスマッシュ、変わった動きをする打球……他いろんな種類の打球もあり真剣勝負となりました決勝戦へ進まれた...

    2022/06/30

  • 移動スーパー♪ 

    はるみかん スタッフ日誌

    本日は皆さんで楽しくお買い物です🖤

    2022/06/30

  • スイーツバイキングPart1 

    ウェルケア道後の「その人らしい暮らし」(愛媛県松山市)

    小規模特別養護老人ホームウェルケア道後です今日は『ウェルケア道後名物』スイーツバイキングの様子をご紹介したいと思います案内もバッチリ👌綺麗なお花💐と、クラシック...

    2022/06/30

  • noimage

    ケアハウス 6月の様子 

    社会福祉法人恩賜財団済生会姫原特養老人ホーム

    Thepostケアハウス6月の様子firstappearedon社会福祉法人恩賜財団済生会姫原特養老人ホーム.

    2022/06/30

  • ☆笑顔でお別れ☆ 

    人気なのには理由がある『ケアハウス重信』(愛媛県東温市)

    ケアハウス重信ですケアハウスの入居者様のお別れ会をさせて頂きました~誰にでも、優しい入居者様です☺️本当に素敵な思い出をありがとうございましたこの3年間の想い出...

    2022/06/30

  • タオルパスラリー

    ウェルケア道後の「その人らしい暮らし」(愛媛県松山市)

    今日はタオルパスラリーですー🎵本日は猛暑に負けない皆さまの元気で盛り上がりました☺️道後デイサービス恒例行事のゲームですね☺️もうルール説明は不要のゲームです❤...

    2022/06/29

  • 外で昼食…🍱

    愛媛松山サービス付き高齢者向け住宅 ドマーニ

    6/24㈮は外外食の日でした。外昼食って・・・何?・・・と思われるかもしれません😆💦いつも、リビングやデイルーム、居室で食べているお昼ご飯を外にテントを張って・...

    2022/06/29

  • ☆ショートステイ2丁目☆

    ウェルケア道後の「その人らしい暮らし」(愛媛県松山市)

    小規模特別養護老人ホームウェルケア道後ですショート2丁目今日は、皆様で『ジェンガ』に挑戦しました崩れないよう気を付けて〜ハラハラドキドキ慎重に慎重に和気あいあい...

    2022/06/29

  • noimage

    無料の「みまもりあい」アプリで、行方不明者がすぐに見つかる「互助」の世の中に!

    情報のバリアフリー化社会を創る!メディカグループ代表イシザキのブログ

    昨日は、数々の賞を受賞し、経済産業省のサービス産業強化事業にも採択されている「みまもりあい」アプリを展開する、社団法人セーフティネットリンケージの高原代表と意見...

    2022/06/29

  • ☆どてカボチャ☆

    人気なのには理由がある『ケアハウス重信』(愛媛県東温市)

    ケアハウス重信です土手カボチャ、めちゃくちゃ成長中です('◇')ゞ成長早すぎます合計3つ出来ております(*´ω`)壁面も向日葵🌻にしました☺️一気に夏らしくなり...

    2022/06/29

  • お手玉投げ

    ウェルケア道後の「その人らしい暮らし」(愛媛県松山市)

    本日、真夏の様な暑さの中、デイサービスではお手玉投げゲームで、暑さを上回るような盛り上がりでゲームを楽しみましたー❗️ダブルスで、お手玉を投げるチームと、投げら...

    2022/06/28

  • ~映画上映会~(小規模多機能ホーム)

    砥部オレンジ荘(愛媛県砥部町)つながりブログ~共に支え・共につくり・共に暮らす~

    こんにちは。小規模多機能ホーム砥部オレンジ荘です🍊ジメジメした日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。小規模多機能ホームでは...きゅうり.ピーマン....

    2022/06/28

  • 散髪日

    ウェルケア道後の「その人らしい暮らし」(愛媛県松山市)

    散髪しました✂️今日は、6月の散髪の様子をご紹介したいと思います今月は17名の予約が入っており、シャンプーカット・カラー・顔剃りなど、皆様思い思いに注文されます...

    2022/06/28

  • お寿司の日

    デイサービスふるさとブログ(松山市松ノ木)

    久しぶりの投稿です。すっかり夏になりました。今日は久しぶりに、デイスタッフ調理の日ということで、寿司と天ぷらを作りました。結構豪華にできました。エビに新鮮な野菜...

    2022/06/28

  • どんぶり

    「幸楽」だより

    昨日、6月27日の昼食は…好きなどんぶりを選べる選択食入居者さんに一番人気だったしらす丼職員、一番人気の卵とそぼろ丼選んだ人は少なかったが、食べた人が忘れられな...

    2022/06/28

  • 梅雨明け!

    ウェルケア道後の「その人らしい暮らし」(愛媛県松山市)

    四国地方が、梅雨明けしましたなんと、早い・・・・高松地方気象台によりますと、「1951年の統計開始以来、最も早く、平年より19日早い梅雨明けとなりました。」との...

    2022/06/28

  • 紫陽花がきれいでした

    媛のくに便り

    紫陽花も終わりかなちょこっとドライブ

    2022/06/28