介護付有料老人ホーム 四葉 問屋
管理者からのひとこと
四葉グループは、健康・愛情・幸福・希望という4つの理念のもとに運営されています。
健康 すべての人々の健康で心豊かな生活文化の向上を目指します。
愛情 すべての人々の心豊かな愛情で、より良いサービスの提供を目指します。
幸福 すべての人々の幸福を思い、常に相手の立場に立った心と行動を目指します。
希望 社会に貢献し、社会の信頼を得て発展する、希望ある企業を目指します。
お一人お一人を大切にし、生きがいや楽しみのある生活を送っていただけるようお手伝いさせて頂きます。
また、ご家族様に安心していただけますよう情報提供にも努めます。
ご本人様、ご家族様、職員、皆が笑顔で過ごせるよう、快適な空間を作っていきたいと思っています。
また、地域との関わりも大切にし、地域の方々に愛される施設作りを目指して参ります。
施設の外観
高齢者複合施設四葉は、介護付有料老人ホームとグループホームの複合施設です。
1階にグループホーム、2階・3階に介護付有料老人ホームが併設されています。
「ラウンドワン松山店」さんと「ケーズデンキ松山問屋町店」さんの間の道を東に入ってすぐのところにあります。
お越しの際は、駐車場29番~45番をご利用ください。
お部屋紹介
各部屋に電動ベッド、洗面台、トイレ、クローゼットが備え付けてあります。
使い慣れた家具を持ち込んで、自分のお好きなお部屋にしていただけます。
共有スペース
各階に広々としたリビング兼食堂があります。
テーブル席とソファ席があり、お好きな場所でのんびりと過ごしていただけます。
お食事
栄養士が考えた、バランスのよい献立でお食事を提供しています。
週2回の朝食はパン食となっています。
お汁物や茶碗蒸しは特に好評です。
お正月や敬老の日などは、行事食をお出しします。
パティシエがおりますので、クリスマスなどは手作りケーキを企画しています。
『食』で喜んでいただけるよう、バーベキューや握り寿司などイベント食を企画して、楽しみながらお食事できるような取組みも行っています。
お風呂
各階に個浴があり、入浴日にお一人ずつ入浴していただけます。
1階には、特別浴槽がありますので、体の不自由な方も安心して入っていただけます。
年間イベント
お正月、節分、椿祭り、お花見、花火大会、盆踊り、秋祭り、クリスマス会など、季節の行事を行っています。
また、定期的に、外出や外食などの行事を企画しており、楽しんでいただいております。
住所:〒791 - 8018
愛媛県松山市問屋町8番6号
電話:089 - 922 - 4165
FAX:089 - 922 - 1165
事業者番号 3870111808
施設管理者 濱﨑 真由美
・定員数 40人
・施設利用料
50,000円~57,000円
・住居費(水光熱費)
光熱水費22,000円/月、管理運営費33,000円/月
・食費
1,815円/日
・おやつ・娯楽費
・オムツ代・雑費
オムツ代実費
・合計費用(保険外)
159450円
・体験入所・通所・見学
見学は随時、体験入居あり(3泊まで。1泊5,500円、食費込み)
・空室状況
1室 募集中!
1月20日現在
・協力医療機関
たんぽぽクリニック、もりもとクリニック、三津整形外科、味酒心療内科、かみおか歯科、いろはホームケアクリニック
・ホームページ
https://www.yotsubagroup-ehime.com/
【パンフレット配布】
お申し込みできます