
【業務内容】
「通い」や「泊まり」、「訪問サービス」(小規模多機能型居宅介護)を利用される方への介護全般、生活全般に関するサポートとなります。
食事介助、入浴介助、排せつ介助等
*夜勤相談可
『小規模多機能ホーム里山』は、5つの視点でご利用者様、ご家族を支えます。
・身の回りのことは自分でしたい
・動きたい!元気でいたい!
・趣味を続けたい!
・誰かの役に立ちたい!
・物忘れの不安を軽減したい!
小規模多機能ホーム里山では、少人数の家庭的な雰囲気の中で、一人一人の生活スタイルに合わせたご相談、ご支援を行っております。
ご自宅で長く生活したい!身の回りのことを自分でしたい!という想いを実現できるよう、
介護支援専門員と介護職員、理学療法士が共同でプログラムを考え、様々な不安を取り除きながら、体が不自由であっても、自宅で生活し続ける「自信」を取り戻していただきたいと考えています。
また、趣味を再開したい、見つけたいという方のために、畑や、陶芸、生き物の世話ができる環境を作って、日々の楽しみを見つけるお手伝いをさせていただきます。
小規模多機能ホーム里山は、「これからも安心して自宅で暮らしたい」を支えていきます!
2023年09月21日 更新
求人情報詳細
- 募集職種
- 介護職員(小規模多機能型居宅介護)
- 勤務場所
- 小規模多機能ホーム里山
愛媛県松山市鷹子町1111-1
089-962-7820 - 募集形態
- 正社員・正職員
- 給与(月給)
- 168,000〜193,500円
- 給与の詳細
- 基本給:150,000円~170,000円
業務手当:5,000円〜7,000円
処遇改善手当:5,000円
特定処遇改善手当:8,000円〜11,500円
夜勤職員手当:5,000円/月
夜勤手当:5,000円/回
時間外手当 - 待遇・福利厚生
- 通勤手当: 実費(上限あり 毎月16,100円まで)
マイカー通勤可、無料駐車場あり
昇給: あり
賞与: あり
待遇: 雇用、労災、健康、厚生 - 勤務時間
- 7:30~16:30
8:30~17:30
10:30~19:00
17:00~10:30(休憩90分) - 休日
- シフトによる 月9日の公休
- 応募要件・必要資格
- 資格: 介護職員初任者研修修了者あれば尚可
介護福祉士あれば尚可
経験: あれば尚可
試用期間:あり 3ヶ月 労働条件変更なし
- 選考プロセス
- 【面接お申込み】
まずは、下記のフォームよりお申込みください。
↓
【事業所より電話連絡】
事業所の面接担当者よりお電話があります。
↓
【面接日時決定】
担当者と面接日時を調整してください。
↓
【ご面接】
必ず、時間厳守(10分前受付)でお願いします。
事前に、しっかり事業所の情報を収集しておきましょう。
↓
【採否通知】
面接の結果、お電話にて担当者より採否が通知されます。
良いご縁となるよう願っております。
- 法人名
- 社会福祉法人 砥部寿会
- 施設名・事業所名
- 小規模多機能ホーム里山
- 種別
- 小規模多機能型居宅介護
- 郵便番号
- 〒790-0925
- 住所
- 愛媛県松山市鷹子町1111-1 [GoogleMapで見る]
- 地図
- Array [GoogleMapで見る]
小規模多機能ホーム里山
介護職員(正社員・正職員)の求人に応募します!
(任意)の項目以外は入力必須です。必ずご入力ください。