【業務内容】
特別養護老人ホームガラリヤ久米・ショートステイガラリヤ久米にて、入所者の生活全般に関わる介護業務
(食事介助、入浴介助、排泄介助など)
*遅出・夜勤は各々月4~5回程度あり(手当支給)
<法人理念>
自分を愛するようにあなたの隣人を愛せよ
・「いつまでも」の安心を
・「食べる」喜びを
・「笑顔で穏やかな」環境を
・地域の愛される施設づくり
・特養運営の実績
「高齢者総合福祉施設ガリラヤ久米」は、社会福祉法人愛隣園が運営する介護施設で、平成29年5月にオープンしました。
上記の5つのコンセプトを柱に、複合施設として様々なご相談に対応できる体制を整えています。
40年の歴史がある東温市のガリラヤ荘と連携し、丁寧・きめ細やかに個別ケアを行いながら、皆さまを支えていきたいと思っています。
社会福祉法人としての役割を大切に、久米地区の皆様と共に地域の福祉拠点となるような施設作りに日々、取り組んでいます。
建物内の1階には、地域交流サロンがあり、気軽にお越しいただきくつろいでいただける憩いの場所としてご提供しています。また、3階の多目的ホールは地域の会合等でもご活用いただければと思います。
普段から、気軽に足を運んでいただくことで、お元気なときから介護が必要なときも安心して利用していただける、寄り添う介護を提供します。
また、地域の方々との交流も深めて、近隣にお住まいの皆さまとの接点を大切に、ともに歩んで参ります。
2025年01月23日 更新
求人情報詳細
- 募集職種
- 介護職員(特別養護老人ホーム)
- 勤務場所
- 特別養護老人ホーム ガリラヤ久米
愛媛県松山市久米窪田町667-1
089-970-9101 - 募集形態
- 正社員・正職員
- 給与(月給)
- 190,300〜246,900円
- 給与の詳細
- 基本給 150,700円〜201,000円
職務手当 7,000円〜7,000円
資格手当 4,000円〜8,000円
処遇改善手当 28,600円〜30,900円
処遇改善手当の内訳:処遇改善加算 18,000円~
特定処遇改善 5,300円~
ベースアップ手当 5,300円
遅出手当1,000円/回
夜勤手当8,000円/回
資格手当:8,000円(介護福祉士)
:4,000円(ヘルパー2級、初任者研修)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当:実費(上限あり 21,100円/月まで)
マイカー通勤可 無料駐車場あり、任意保険加入車
昇給:あり1月あたり1,000円〜(前年度実績)
賞与:あり 年2回 計 3.20ヶ月分(前年度実績)
保険:雇用,労災,健康,厚生,財形
退職金制度:あり(勤続年数1年以上) - 勤務時間
- ①7:00~16:00
②14:00~23:00
③23:00~8:00
他にも実働8時間の勤務時間帯あり
シフト制
月平均時間外労働時間 2時間
- 休日
- 週休二日制その他、勤務表による(希望休応相談)
- 応募要件・必要資格
- 資格:介護福祉士あれば尚可
ホームヘルパー2級 必須、介護職員初任者研修修了者 必須
いずれかの資格を所持で可
経験:あれば尚可 老人介護施設での介護業務経験者優遇
年齢:18歳〜64歳
試用期間:3ヶ月 この間労働条件変更なし - 選考プロセス
- 【面接お申込み】
まずは、下記のフォームよりお申込みください。
↓
【事業所より電話連絡】
事業所の面接担当者よりお電話があります。
↓
【面接日時決定】
担当者と面接日時を調整してください。
↓
【ご面接】
必ず、時間厳守(10分前受付)でお願いします。
事前に、しっかり事業所の情報を収集しておきましょう。
↓
【採否通知】
面接の結果、お電話にて担当者より採否が通知されます。
良いご縁となるよう願っております。
- 法人名
- 社会福祉法人 愛隣園
- 施設名・事業所名
- 特別養護老人ホーム ガリラヤ久米
- 種別
- 特別養護老人ホーム
- 郵便番号
- 〒791-1101
- 住所
- 愛媛県松山市久米窪田町667-1 [GoogleMapで見る]
- 地図
- Array [GoogleMapで見る]
特別養護老人ホーム ガリラヤ久米
介護職員(正社員・正職員)の求人に応募します!
(任意)の項目以外は入力必須です。必ずご入力ください。