介護付き有料老人ホーム うめの小町 看護職員
愛媛県松山市南梅本町甲50番地2
パート時間給 1,000〜1,200円

【業務内容】
介護付有料老人ホームの入居者に対する日常健康管理
(バイタルチェック、薬の服用の処置や管理、傷の処置、病院への通院の同行など)
*医療面は主に隣接する病院にて対応します。
うめの小町は、法人理念にも掲げている通り『地域の方々の生活を支える一助となるよう』活動し、『プロとしての自覚をもって、良心的で質の高いサービスを常に提供し続ける』ことをコンセプトとしております。
もっと柔軟な言い方をすると、ご利用者の方やご家族、地域にお住まいの方から「うめの小町に来てよかった」と言ってもらえることが一番の目標です。その為の基盤づくりとして、職員全員が利用者本位で考えることのできる組織を目指します。
その中で、職員それぞれが「うめの小町で働く」ことに価値を見出せるよう、ともに「支え、理解し、感謝」することのできる組織づくりに取り組んでまいります。
まだまだこれから取り組むべき課題は多くありますが、当施設の理念に賛同いただける方、ぜひ一緒にうめの小町で働いてみませんか。経験等は問いません。介護にかける「情熱・想い・信念」を持った方、あるいはそれを探している方々を、うめの小町は歓迎します!
【「うめの小町」が求める職員はこんな方々】
・優しい人
常に利用者の気持ち・立場に立って物事を考え、優しい気持ちと笑顔で対応できる方を求めています。
・向上心のある人
介護の世界も日進月歩。常に向上心を持って、新しい知識や技能の習得に力を入れている方を求めています。
・職員同士の心配りができる人
同じ職場に勤める「仲間」として、お互いが常に思いやりをもって接することができる方を求めています。
【「うめの小町」で働くメリット!】
1.協力病院が近い!
協力病院(中川病院)が併設されていますので、体調不良等、万一の際にはすぐに医師・看護師がかけつけてくれますので安心してお仕事できます。
2.年間休日がなんと120日!さらに有給休暇もしっかり取れます!
1月に10日、年間120日の公休があります。
その他勤続年数に応じて有給休暇が付与され、夏期や冬期の休暇等、有給休暇の計画的消化も実施しております。
また、冠婚葬祭等における特別休暇制度があります。
3.女性が多い職場です!
女性が多い職場ですので、安心して子育てをしていただくための育児休業制度を整備しています。
4.賞与が多い!
賞与が少ないといわれる介護業界ですが、賞与はなんと年間2.5ヶ月!
しっかりお仕事して、しっかり賞与がありますので、頑張りがいがあります。
5.学ぶ意識の高い人には費用補助あり!
職員が自己啓発や職場改善等を目的とした外部研修に参加した場合、その費用の一部を助成しています。
↓施設の詳細はこちら
求人情報詳細
- 募集職種
- 看護職員(介護付き有料老人ホーム)
介護付き有料老人ホーム うめの小町
愛媛県松山市南梅本町甲50番地2 - 募集形態
- パート
- 給与(時間給)
- 1,000〜1,200円
- 給与の詳細
- 日祝出勤手当100円/h
早出手当50円/h
医療費助成手当
年末年始手当 - 待遇・福利厚生
- 通勤手当:マイカー通勤可(無料駐車場あり)
賞与 :あり 前年度実績 年2回
待遇:雇用 労災 - 勤務時間
- 1)07:15~16:15
2)09:00~18:00
3)08:30~17:30
又は07:00~18:00の間の8時間程度
週3日~5日程度の勤務
- 休日
- 週3日~5日勤務
- 応募要件・必要資格
- 免許資格:正・准看護師免許
- 選考プロセス
- 【面接お申込み】
まずは、下記のフォームよりお申込みください。
↓
【事業所より電話連絡】
事業所の面接担当者よりお電話があります。
↓
【面接日時決定】
担当者と面接日時を調整してください。
↓
【ご面接】
必ず、時間厳守(10分前受付)でお願いします。
事前に、しっかり事業所の情報を収集しておきましょう。
↓
【採否通知】
面接の結果、お電話にて担当者より採否が通知されます。
良いご縁となるよう願っております。
- 法人名
- 株式会社 中川メディカル
- 施設名・事業所名
- 介護付き有料老人ホーム うめの小町
- 種別
- 介護付き有料老人ホーム
- 郵便番号
- 〒791-0245
- 住所
- 愛媛県松山市南梅本町甲50番地2 [GoogleMapで見る]
- 地図
- Array [GoogleMapで見る]
介護付き有料老人ホーム うめの小町
の求人に応募します!
(任意)の項目以外は入力必須です。必ずご入力ください。