ケアハウス ウェルケア重信
管理者からのひとこと
ケアハウスウェルケア重信では、自立した生活のための様々な支援を行っています。
ご入居の皆様の意向を尊重した外出や行事を計画・実施しており、できるだけたくさんの行事に参加していただいて、心身両面の健康を保って欲しいと願っています。
施設の外観
のどかな田園風景が広がり、麦や稲穂の四季折々の風景を眺めることができます。
遠くには石鎚山を一望することもできます。
近隣には、大型ショッピングセンターがありますので、お買い物にも便利です。
また、大きな病院が集まっている地域ですので、体調が優れない場合でも迅速な対応が可能です。
ケアハウス重信は、建物の3階となっております。
お部屋紹介
個室が18室、夫婦部屋が6室となっています。
自宅で生活をするには不安があるお年寄りの方のために、自立した生活が維持できるよう、設備や構造の面で工夫をしております。
お部屋には、エアコン、床暖房があり、季節を問わず快適に過ごすことができます。
また、ユニットバス、ミニキッチン、洗面台、暖房便座付洋式トイレがありますので、ご自身のスタイルに合わせた生活を送ることができます。
その他、お部屋には電話機がありますので、ご家族やご友人等との連絡も自由にできますし、緊急通報装置もありますので、万一の際にも安心です。
共有スペース
景色の良い広々としたラウンジがあり、自由に利用することができます。
ラウンジでは、ゲームやお茶会等を行っている他、月に1回、お誕生会も行っており、皆様の憩いのスペースとなっております。
また、畳の談話室もあり、こちらも自由にご利用できます。
ご家族の宿泊の際にはゲストルーム(2名まで宿泊可)が利用できます。
その他、理美容室もあり、ご希望に応じて対応(外部業者に委託)することが可能です。
お食事
食材は、新鮮なものを使うようにしています。
朝食は、ご飯とパンから選択することができ、昼食は2種類のおかずをお好みに応じて選択することができます。
お誕生会の日の祝い膳等の行事食も行っており、皆様から好評を得ております。
お風呂
各お部屋にもお風呂はありますが、広々とした浴槽でゆったりとお風呂に入ることのできる大浴場もあります。
年間イベント
ご入居の皆様に喜んでいただけるように、以下の様に様々な外出・行事を計画・実施しております。
・ラジオ体操
・タクティールケア
・喫茶
・映画鑑賞
・フードデリバリー
・ドライブ
・とくし丸(水・土)
・むぎばたけ パン屋(月)
・外出(お買いもの等)
・その他
できる限り色々な行事や色々な場所への外出を計画・実施し、皆様に喜んでいただきたいと思います。
住所:〒791 - 0215
愛媛県東温市北野田533-1
電話:089 - 955 - 0310
FAX:089 - 955 - 0311
事業者番号
施設管理者 上野 潤
・定員数 30人
・施設利用料
29,800円(概算)+事務費
・住居費(水光熱費)
実費
・食費
1,080円/日
・おやつ・娯楽費
一部実費
・オムツ代・雑費
個人購入
・合計費用(保険外)
73010円
・体験入所・通所・見学
見学は随時
・空室状況
満室です。
ご相談受付中!
1月16日現在
・協力医療機関
・ホームページ
http://kikuju.or.jp/publics/index/34
【パンフレット配布】
お申し込みできます