 |
◆ 店舗名: |
夢虹色カフェ
(七色の異なる
個性の人びとが集う場) |
◆ 開催日時: |
毎月第2・4日曜日
13:00~15:00 |
◆ 所在地: |
〒790-0025 愛媛県松山市泉町22-3
菊弘ビル1F |
◆ 利用料: |
会員登録制
入会金 1家族2,000円 参加費 1,000円 |
◆ TEL: |
089-947-2901 |
◆ 担当者: |
NPO法人それいけ夢工房 代表者 菊池 弘美
|
|
|
【 ひとこと 】
生麹で作った発酵食品を使って各自の家事能力にみあった作業をして、ワイワイと皆で作り食する。
先ずは腹拵えから。
発酵食品は脳の発達を促進し、発病を遅らす力がある。
◎カフェに参加することのメリット
1.カフェでの交流が自分らしい、イキイキとした生活をもたらし、社会とつながることによる連帯感が生まれる効果。健康の基本は食事から。
2.別の家族や専門職との出会い。
支援する市民ボランティア、地域住民への効果など免疫機能や適応能力が増す。
3.認知症の事情に詳しいスタッフや専門家が常駐し、認知症の方の過ごしやすい環境を作っている。
|
|
|
|
|