| | 管理者からのひとこと
代表 河野 宏樹 さん
私は、理学療法士としてリハビリテーション専門病院、整形外科・脳外科病院での勤務を経て介護事業所での運営・立ち上げを経験してきました。
それを活かし、このたび松山市竹原に『デイサービスセンターりはらぼ』を開設しました。
カフェでくつろぎながら、リハビリや入浴、食事を楽しんでいただける、こんなデイサービスあったらいいなを形にした「りはらぼ」
みなさまに親しみを持って通っていただけるようなデイサービスを目指してまいります。
リハビリテーション + ラボラトリー = りはらぼ
リハビリテーションは身体の回復を図る活動という意味だけではありません。
「人間らしく」「自分らしく」一人一人の生活に添って、個性を尊重しながら生きる。そんな意味も持っています。
リハビリテーションの技術だけでなく、利用者様が個性を持って自分らしく生きるきっかけ作りを研究(ラボラトリー)していきます。 |
| | |
| | 施設の外観
「デイサービスセンターりはらぼ」は、JR松山駅から南に進み、たかおか眼科・内科クリニックさんの並びにあります。 |
| | |
| | 共有スペース
明るく木のぬくもりのあるスペースです。
カフェのような雰囲気の空間で落ち着いて楽しく過ごしていただけます。
キッチンは、対面型のオープンキッチンとなっており、利用者様と笑顔で会話をしながらスタッフはお食事の準備をしています。
おうちではバリアフリーではない方に、自宅での生活を想定しながら体を動かしていただくため、デイスペースの中は、あえて段差やスロープを通らなければ、お風呂やトイレには行けない作りにしています。
日常生活で歩行訓練をしていただけますので、利用者様に好評をいただいています。
入口には、応接スペース、奥には静養室があります。
リハビリベッド・メドマー・電気治療器もご準備しています。 |
| | |
| | お食事
お食事は、栄養を考えた豊富なメニューをご用意しております。
器は全て陶器を使っており、見た目にも美味しく食べていただけるよう心がけています。
季節や行事でメニューを考え、お食事で季節を感じていただいています。
ゆったりした時間を過ごしていただけるよう、カフェのようにお飲み物をご用意しています。
特にコーヒーにはこだわっています。
美味しいコーヒーを味わいながら、本を読んだり、インターネットをしたり、お友達とお話をしながら、ゆっくりとした時間を過ごしていただけます。 |
| | |
| | お風呂
リフト付きの個浴があります。
マンツーマン対応で、お一人おひとり、ゆっくりと入っていただけるよう、また、安心して入っていただいています。
麻痺のある方にも対応できますので、ご安心ください。 |
| | |
| | 年間イベント
デイサービスセンターりはらぼの大きな特徴は、リハビリテーションです。
リハビリ専門スタッフによる個別のリハビリの時間を設けており、利用者さまお一人に30分~40分と長めに取ることで、様々な運動や治療を受けることが出来ます。
また希望される方には、介護スタッフと一緒に入浴動作、屋外での歩行や段差練習、立ち上がり動作といった動作練習を追加で受けることができます。
症状や心身の状態はお一人お一人異なりますので、リハビリ専門のスタッフが状態を把握し、その方にあったプログラムを作成しています。
また、定期的に体力測定を実施し、ご自分の状態を把握していただき目標を立てていただき、リハビリに取り組んでいます。 |
| | |