 | | 管理者からのひとこと
「高齢者総合福祉施設 ウェルケア道後」は、地域との結びつきを大切に、住み慣れた地域での生活が継続できるよう、入所や通い、相談、交流などを行える施設です。
天然ラドン温泉をご利用いただけまして、大変ご好評をいただいております。
「地域密着型特別養護老人ホーム ウェルケア道後」は、「ここに来てよかった」「ここに相談して良かった」と感じていただける明るく楽しい施設づくりに取り組んでいます。
お一人お一人をしっかり見つめてケアしていきたい、そんな想いでスタッフ一同お手伝いをさせて頂いております。
「できるだけ住みなれた地域で生活する」との観点から、松山市にお住まいの方が対象になります。
温かな雰囲気の当施設に、ご本人様ご家族様に喜んでいただき、安心して来ていただけるよう心がけています。 |
| | |
 | | 施設の外観
「地域密着型特別養護老人ホーム ウェルケア道後」は、祝谷を上がってすぐの白水台交差点の前にあります。
道後ゴルフ倶楽部の隣です。
地域密着型特別養護老人ホーム・ショートステイ・デイサービスセンター・居宅介護支援事業所が併設されています。 |
| | |
 | | お部屋紹介
全室個室で、ベッド・タンス・洗面台・ナースコールが備え付けてあります。
輻射熱を利用した空調で、乾燥することなく、夏は涼しく冬は暖かく、快適に過ごしていただけます。 |
| | |
 | | 共有スペース
広々としたフロアで、テーブル席とソファ席があります。
お好きな場所で、ゆっくりと過ごしていただけます
トイレは2室あたり1ヶ所設置しています。 |
| | |
 | | お食事
管理栄養士が、栄養ケアマネジメントを取り入れて、利用者の皆様の健康管理に努めています。
準備中に漂うお食事の匂いや、手作り感のあるお食事など、なるべくご家庭で食べるお食事と変わらない雰囲気作りを心掛けています。
また、おいしい状態で食べていただけるよう、温かいものは温かく冷たいものは冷たく、適時適温でお出しすることを心がけています。
季節に沿ったメニューや行事食、ときに趣向を凝らしたメニューなど、ご利用者様にお食事を楽しんでいただけるよう毎日励んでいます。
ご利用者様の体調に応じて、きざみ食・ミキサー食・ムース食・おかゆなど、個別の食事対応を行っています。 |
| | |
 | | お風呂
リフト付の一般浴と特浴があります。
体調に合わせて安心してご入浴いただけます。
全浴室ラドン温泉を引いており、体の芯から温まっていただけます。 |
| | |
 | | 年間イベント
ユニット型のため、生活感を高めていけるよう、それぞれの考え方や思いに合わせて、グループ単位で様々な行事を行っております。
全体行事としては、お花見や夏祭り、敬老会やクリスマス会、節分祭などを楽しんでいただいております。
地方祭には、神社から神輿と獅子舞が来てくれてご利用者様の前で舞ってくれます。
お一人おひとりにゆっくりと関わり、心のこもったサービスを提供していきます。 |
| | |