 | | 管理者からのひとこと
当デイサービスは、鹿島の近くにあり、毎日35名ほどの、顔も心も、また体の状態もさまざまなレベルの方にご利用いただいている、にぎやかなデイサービスです。
平成18年4月からは、予防介護にも取り組んでおり、リハビリテーションスタッフを充実させて、個別リハビリテーションを提供しています。
障害者デイサービスも検討中です。
笑顔とコミュニケーションを大切にしています。 |
| | |
 | | 施設の外観
花へんろでおなじみ、緑豊かな「かざはや」の地の、静かな住宅街の一角にあり、窓の外には一面の田んぼが広がり、四季折々の恵みを感じさせてくれます。
また、北条で一番高い高縄山を望むことができます。
稲刈りのあと、トラクターの後ろをついて歩く白サギに、利用者の皆様の笑顔がこぼれます。 |
| | |
 | | 共有スペース
広々としたデイルームとなっています。
現在、1階のワンフロアでのサービス提供ですが、近いうちに、2階フロアでのサービスも行っていくよていです。 |
| | |
 | | お食事
温かいものは温かく、冷たいものは冷たく、利用者の皆様に喜んでいただけるよう、お一人お一人の好みにあったものを、食べやすく、形状の工夫もして提供しております。
月1回のバイキング料理や、お弁当の日もあり、大好評です。 |
| | |
 | | お風呂
広々としたスペースでゆったりと入れる特浴や、1人でゆっくりと個人浴槽を男女別にご用意しております。
ご自分のペースを大切にし、できることはしていただけるように支援いたします。
また、ゆず湯やしょうぶ湯、ひのき湯など季節を楽しめるお湯も人気です。 |
| | |
 | | 年間イベント「
4月にはお花見ドライブで、かざはやの桜の見どころを巡ります。
7月はスタッフ手作りの本物の竹を使用した、そうめん流し、12月はクリスマス会があり、利用者の皆様とミニケーキ作りやゲームを楽しみます。
民謡や保育園のボランティアもあります。
先日は、プロの歌手の方も来所され、素敵な歌声にうっとりとしておられました。 |
| | |