![](./uploadimg/658ceb12204daf0bc39873a457917c84.jpg) | | 管理者からのひとこと
グループホームこころには、家庭的な雰囲気の落ち着いた生活空間があります。
ここで、穏やかに、楽しく、我が家と思って生活していただきたいです。
また、ご家族さんとの関係も大切にしており、来ていただきやすい環境作りをこころがけています。
入居者の皆さんと、スタッフ、そしてご家族さんを合わせた大家族の中の一員として、皆さんのお手伝いさせていただければと思っています。 |
| | |
![](./uploadimg/f0e78e363fccba69347f3722b95db34a.jpg) | | 施設の外観
垣生から松前への道路沿いにあります。
空港に近く、窓からは飛行機を眺めることができます。 |
| | |
![](./uploadimg/00e8a41b94ad75ed00668082fa297b18.jpg) | | お部屋紹介
ベッド、収納棚、エアコンが備え付けてあります。
使い慣れたものを持ち込んでいただくこともできます。
床暖房となっていますので、冬でも暖かく過ごしていただけます。
ご希望により、畳の部屋にも対応しています。 |
| | |
![](./uploadimg/05154fbaf0abd062a21ba3969360458d.jpg) | | 共有スペース
落ち着いた木の温もりがあるリビングとなっています。
床暖房となっていますので、冬でも暖かく過ごしていただけます。
テーブル席やソファがあり、テーブルの配置を変えて、少人数でお話ができるようにしたり、集まって賑やかに過ごしていただいたりしています。
廊下の壁やリビングの壁に、スタッフがいろいろと飾りつけをしており、目を楽しませてくれます。
リビングの壁の飾りは、利用者さんと一緒に作ります。
庭には、広々としたウッドデッキがあり、デッキを降りると畑や温室があり、季節の野菜を作っています。
桜の木も植えており、春にはご家族を招いてお花見を行っています。 |
| | |
![](./uploadimg/630a5efcf9d114584018ee47c3393ef0.jpg) | | お食事
朝と夕はスタッフが、昼食については調理スタッフにて愛情込めて作っています。
社長の趣味で釣ってきた新鮮な魚や畑で採れた新鮮野菜などの旬な素材も利用し、食を通じて季節を感じて頂ければと考えております。
メニューも日々バランスを考えて作成しており、利用者様の好きなメニューの聞き取りも含めて、食事が皆様の楽しみの一つとなるよう取り組んでいます。
昼食は利用者様とスタッフは同じテーブルで一緒に食べる事にしており、より親近感を持って頂けるよう心掛けています。
おやつについても利用者様と一緒に楽しみながら手作りするようにできる機会も設け、ホットケーキやたこ焼きなどのメニューで、食べる楽しみと作る楽しみを感じて頂けるよう取り組んでいます。 |
| | |
![](./uploadimg/5709c740e538ca723e40496d699cccb9.jpg) | | お風呂
ユニットバスの個浴となっています。
利用者さんの希望に応じて入っていただいています。
できるだけ湯船に入っていただけるようにお手伝いしています。
介護用のボディシャワーもありますので、体が不自由な方でも気持ちよくお風呂を楽しんでいただけます。
2階浴室には、介護用リフトも設置しており、安心してゆったりと浴槽に入浴できるようにしております。 |
| | |
![](./uploadimg/1b999ba1c3f9d64f004488a92262e183.jpg) | | 年間イベント
初詣、バレンタインのチョコレート作り、おひな祭り、お花見、いちご狩り、母の日、父の日、七夕、夏祭り、ブドウ狩り、敬老の集い、クリスマス会など、四季折々の行事を行っています。
広々としたウッドデッキがあり、庭には桜の木が3本植えてあります。
春にはご家族をお招きして、皆でお花見を楽しみます。
外出はよく行っています。
計画的な外出ではなく、お天気が良いときなどに「さぁ、行くぞ!」というような外出が多いです。
双海や中山など、気の向くままに出かけていきます。
ホーム内では、ご自宅にいるときと同じように生活をしていただいています。
お料理を一緒に作ったり、庭の草むしりをしたり、洗濯物を干したり、たたんだりと、自然な日常生活を送っていただています。
月に2回、音楽療法として、音楽の先生に来て頂き、キーボードによる生演奏にて懐かしい歌をみんなで歌ったり、手拍子やタンバリンなどの楽器を使って体を動かしながら歌を楽しんだりできるよう取り組んでおります。
また、毎週火曜日は地元パン屋さんが訪問販売に来て下さり、皆様が好きなパンを選んで購入しています。選んで買うことが楽しみの一つとして、火曜日が心待ちの方もいらっしゃいます。
リハビリとして日々の体操も日課として、利用者様の体調に合わせて行っており、主治医の往診時や毎週の南江戸訪問看護ステーションからの訪問看護時に指導・助言を頂きながら進めています。 |
| | |