|
 |
パートナーハウスかとれあ|愛媛県の総合介護情報サイト『メディカサイト』
089-955-7311
|
|
|
閑静な環境で、パートナーとしてのサービスを提供します。
|
 | | 管理者からのひとこと
ご入居される皆様には、いつまでも健康で楽しく、元気に過ごしていただきたいと思います。
1人1人の生活に合わせて、スタッフがお手伝いをさせていただきます。
静かな環境、広々とした美しい庭、おいしい食事などを、ぜひ体験していただければと思います。 | | | |  | | 施設の外観
閑静な環境で、お部屋からは石鎚の峰を望むことができます。
南フランス風の建物をイメージした、明るい外観・内装です。
入居される皆様の気持ちも明るくなることを願っています。 | | | |  | | お部屋紹介
居室にはすべて、トイレ、洗面台があり、電動ベッドやクローゼットが配備されています。
1階の居室には専用の庭があり、中型犬までのペット飼育が可能です。
2階には夫婦部屋が2室あり、ご夫婦で仲良く、ゆったりと過ごしていただけます。 | | | |  | | 共有スペース
談話コーナーや、広々とした食堂などを設けています。
食堂には、喫茶コーナーがあり、コーヒーや紅茶、林檎ジュースなどの飲み物を揃えています。
食堂からは、約200坪の庭園を眺めることができます。
庭園には、遊歩道と休憩所を設けています。
桜、ツツジ、さつき、紅葉など、季節を感じることができる木々を見ながら、散歩を楽しむことができます。 | | | |  | | お食事
ゆったりとした食堂で、広々とした庭を眺めながら、自前の厨房でお作りしている、出来たてのお食事を召し上がっていただいています。
食材は地のものや、旬のものを使うように心掛けており、冷凍のものは使わないようにしています。
管理栄養士が立案する献立で、バランスの良い食事を提供させていただいております。
メニューは日替わりで、毎日、違った食事を楽しむことができます。
また、入居されている方の体調により、きざみ食などの対応も可能です。
食器は様々な陶器を使っており、見た目や盛り付けにもこだわっています。 | | | |  | | お風呂
1階には大きめの浴槽があり、坪庭を眺めながら、ゆったりと入浴していただけます。
また、昇降式の浴槽もあり、車椅子の方でも楽に入浴することができます。
2階、3階には、各階に家庭用の浴槽を2つずつ設置しております。
全部で5つの浴槽があり、皆さん、好きな時間帯に入浴することができます。
介助が必要な方には、スタッフが見守り、介助をさせていただきます。 | | | |  | | 年間イベント
お花見や七夕、クリスマスなど、季節ごとのイベントを準備しています。
天気が良い日はドライブにでかけたり、庭でバーベキューを行ったりします。
ひろびろとした庭のウッドデッキで、秋にはのんびりとお月見をします。
いもたきをしたり、炭火でさんまを焼いたりして、秋の夜長を楽しみます。
日々の生活の中でも、体操をしたり、ミニゲームをしたり、皆さんで一緒に楽しむ時間を設けています。
また、毎月、生け花やお抹茶のクラブなどの催しもしています。 | | | |
更新
※介護保険サービスをご利用いただく際は、介護保険サービス利用料の10%〜30%が別途必要となります。
介護保険外の利用料:
個室
家賃 60,800円/月(2~3階)
家賃 69,500円/月(1階(庭付き))
管理費 27,900円/月
光熱水費 13,500円/月
食費 51,300円/月(1,710円/日)
夫婦部屋(1人分)
家賃 52,700円/月
管理費 27,900円/月
光熱水費 11,300円/月
食費 51,300円/月(1,710円/日)
事業者情報: 株式会社メディックス
【ブログで日常を発信中です!】
株式会社メディックス ブログ
http://ehime-medix.jp/category/katorea/
⇒ パートナーハウスかとれあ の求人情報はこちら |
|
|
|
|
|
|
|