 |
各介護サービス別の
合計費用(介護保険外)の
表示基準です。
※ 合計費用(保険外)はあくまで
目安としてお考えください。
※ 詳細な金額は、各ご施設に
お問い合わせください。 |

掲載している金額の他に、
介護保険サービス料の
一部負担金が必要です。 |

利用状況を公開されている
ご施設です。 |

スタッフを募集されている
ご施設です。
施設詳細情報より、
求人情報を
ご覧いただけます。 |
スタッフを募集されている
ご施設情報には
求人情報欄に
「こちらをクリック」
という文字が表示されます。
クリックして詳細情報を
ご覧ください。 |

わたしにピッタリの
職場を探したい!
しっかりカウンセリングで
しっかりマッチングで
多くの先輩方が
長期就労されています!
信頼のメディカサイトブランド
医療・介護
人材紹介サービス
『メディカコミュニティ』
登録(無料)はこちら>> |
お仕事探し
メディコミュ
スマホサイト
スマホから簡単に
人材エントリー!
QRコードにアクセス!

⇒ 直リンクはこちら
|
お奨め介護求人:愛媛県松山市・東温市・伊予市・砥部町・松前町
愛媛県の介護施設の求人情報(介護・看護・生活相談員・ケアマネジャー・管理者)
|
 |
|
 |
介護付有料老人ホームTo-be|愛媛県の総合介護情報サイト『メディカサイト』
|
 |
 089 - 969 - 0085
 089 - 969 - 0085
|
|
|
 | | 管理者からのひとこと
理念 『FLOWER CAREの精神』
Family 家族の絆を大切にします
Love その人らしさを大切にします
Oasis 開かれた心と場所を提供します
Warm 心暖まるふれあいを大切にします
Enjoy 共に喜び合える暮らしを支えます
Relax やすらぎ、くつろげる空間を大切にします
『FLOWER CAREの精神』は看護学生時代に、花をきちんとそだてられない人は、看護師に向いていないと教えられたことがあり、それは、必ずベッドサイドに1日1回訪室し患者さんをしっかり観察しなさいということでした。
その教えを念頭におき入居者の方と寄り添い、毎日の気づきを築き支援していきます。
「To-be」は、砥部病院と隣接しているため、万全の医療・介護体制でしっかりとサポートさせていただきますので医療度が高い方も安心です。
また、スタッフは認知症病棟にいたスタッフも多いので、認知症の方も穏やかに過ごすことができます。 | | | |  | | 施設の外観
国道33号線拾町交差点を東方面に進むと、重信川のそばに建つ「砥部病院」があり、「介護付有料老人ホームTo-be」は、その「砥部病院」の南に隣接しています。
近くには、伊予鉄高尾田バス停があり、大きなスーパーもあるため、生活の利便性もよい立地にあります。
1、2階部分が介護付有料老人ホームTo-beで、3階部分は住宅型有料老人ホームモンレーヴ砥部となっています。
| | | |  | | お部屋紹介
個室が全部で78室あり、各居室には日々の生活に必要な介護用ベッド・トイレ・収納を完備しています。
全室空調完備で年間を通じて、快適な暮らしをお約束いたします。
トイレは車椅子対応となっており、緊急呼び出しボタンや手すりもあるので安心です。 | | | |  | | 共有スペース
陽光がたっぷりと差し込む食堂が「To-be」の自慢です。
寒い冬でもたっぷりの日差しがほんのりと部屋を暖めてくれます。
テーブルは、使いやすさを考慮した六角形のテーブルをデザインしました。
椅子の高さも数種類用意してあり、ご自分にあったものをお選びいただけます。
1階部分には、美容室があり、一般の美容室と同じメニューを受けられます。
また訪問の理容サービスを受けることも可能です。
ご利用の際には、事前にスタッフにお声掛けください。
| | | |  | | お食事
普通食も介護食も、味や見た目、食べやすさで満足していただけるお食事を提供します。
また、体調に合わせて舌で潰せて安全で飲み込みやすく、見た目も普通食とほぼ変わらない「ソフト食」を選択していただくことができます。
食事は誰もが楽しみにしている時間です。できるだけ多くの方に、「美味しく安全に食べて頂きたい」という想いで、心を込めて調理します。 | | | |  | | お風呂
ゆったりと入浴を楽しんでいただくための個浴と、お体が不自由な方も安心して入浴していただける機械浴・リフト浴を準備しております。
脱衣所には床暖房、機械浴室にはヒーターを設置しています。
| | | |  | | 年間イベント
機能訓練指導員によるリハビリ訓練を実施しており、それぞれに合った個別のリハビリを行うことができます。
また日々のレクリエーション活動が盛んで、音楽療法・ハンドマッサージ・絵手紙教室・オペラ鑑賞・映画上映・ドライブ・移動スーパー来訪やパンの訪問販売などがあります。
季節行事もあり、初詣・節分の豆まき・お花見・夏祭り・秋の大運動会・クリスマス会なども随時開催しています。
| | | |  | | いきがい室
いきがい室「認知症カフェ 夕やけこやけ」
認知症カフェ 夕やけこやけは、認知症のひと、ご家族、地域住民、認知症に関わる方ならどなたでも参加でき、お茶をのみながら自由に語り合う場です。
様々な立場の方が集まることによって、新しい発見や関わり合いがうまれる事が期待できます。
日々の暮らしのなかで気分転換となり、明日への希望につながることを願っています。 | | | |
施設名 |
介護付有料老人ホームTo-be |
 |
事業者番号 |
3873501120 |
施設種類 |
有料老人ホーム |
法人区分 |
株式会社 |
住所 |
|
ホームページ |
http://www.tobe-monreve.com/home/
|
WAM NET |
|
外部評価 |
|
空室状況 |
予約受付中! (9月14日現在) |
ショートステイ の空室状況
|
|
デイサービス・ デイケアの利用状況 |
|
電話番号 |
089 - 969 - 0085
089 - 969 - 0085
|
FAX番号 |
089 -
956 - 6675 |
部屋の種類 |
個室 |
定員数 |
78 人 |
パンフレット配布 |
お申し込みできます
|
|
|
施設管理者 |
三上 朱美
|
求人情報 |
求人情報はこちら 介護付有料老人ホームTo-beの求人情報はこちら |
施設利用料 |
居室料52,000~61,000円/月
|
住居費(水光熱費) |
管理費36,666円/月
|
食費 |
49,740円/月 |
おやつ・娯楽費 |
おやつ代込み
|
オムツ代・雑費 |
オムツ代、洗濯代等実費 |
合計費用(保険外)
|
138,406 円
|
入居金 |
月払い方式・前払金方式(年齢・性別によってことなります。)
|
償還期間・率 |
日割り方式
|
体験入所・通所・ 見学
|
見学は随時 体験入居1泊2日(3食付き)3,652円
|
協力医療機関 |
医療法人誠志会 砥部病院、山本内科医院、篠崎歯科
|
※介護保険サービスをご利用いただく際は、介護保険サービス利用料の10%〜30%が別途必要となります。
※合計費用 138,406円~147,406円
※敷金として居室料の3か月分をお預かりします。(退去時に原状回復費を除き返金します。)
■居室料「前払金方式」※年齢・性別によって異なります。(下記は80歳女性の場合)
A1タイプ(20.02㎡) [個室(1階)] 927万円
B1タイプ(20.02~21.85㎡)[個室(1階)] 944万円
C1タイプ(20.02~21.53㎡)[個室(1階)] 962万円
D1タイプ(20.02㎡) [酸素・吸引設備付き個室(1階)] 1,033万円
A2タイプ(20.02㎡) [個室(2階)] 980万円
B2タイプ(20.02~21.85㎡)[個室(2階)] 998万円
C2タイプ(20.02~21.53㎡)[個室(2階)] 1,016万円
D2タイプ(20.02㎡) [酸素・吸引設備付き個室(2階)] 1,087万円
※別途、月額利用料として食費49,740円/月と管理費36,666円/月が必要となります。
事業者情報:砥部病院ケアサービス株式会社
【ブログで日常を発信中です!】
介護付有料老人ホームTo-beのブログ
http://www.tobe-monreve.com/home/event/?cat=1
|
介護付有料老人ホームTo-beの求人情報
|
こちらの施設もご覧いただいております。
|
愛媛県の介護施設の利用状況一覧、求人状況一覧はこちら
|
|
|
|
|
|