 | | 管理者からのひとこと
<モットー>
『地域とともに楽しく暮らせる施設づくり』
デイサービスセンター和光苑ゆうぐんは、小規模ならではの個別ケアに力を入れています。
この場所が、第二のご家庭としてゆっくりのんびり過ごしていただけるように、スタッフ一同、利用者様、ご家族様に「明るく・楽しく・元気よく」接することを心掛けています。
体験利用もありますので、お気軽にご相談ください。 |
| | |
 | | 施設の外観
伊予鉄郡中線土橋駅から徒歩約5分の旧56号線沿いにあります。
街の中心部にある小規模のデイサービスです。
建物内には、特別養護老人ホーム(29室)とショートステイ(10室)を併設しています。 |
| | |
 | | 共有スペース
落ち着いた雰囲気の明るいデイスペースです。
お好みのテーブル席で、ゆっくりと過ごしていただけます。
フローリングの床は、二重になっており、転倒しても安全なようになっています。 |
| | |
 | | お食事
季節の旬の素材を取り入れて、献立を立てています。
野菜は生の野菜を多く使っており、魚も新鮮な生魚を使用しています。
見た目、彩りには気を付けており、美味しく感じていただけるよう努めています。
お米はおいしいと評判です。
食器も多種類揃えており、お食事の時間が楽しいものになるように工夫しています。
毎月、行事食やお誕生日会、手作りおやつなどを開いています。皆様からも好評です。
おやつは便秘予防の為に、2日に1回は排便を促進するおやつを提供しています。
皆様のご要望に応えながらおいしいお食事・おやつをお出ししていきます。
|
| | |
 | | お風呂
機械浴の個浴があります。
個人浴槽でお一人お一人、入浴していただけます。
お体が不自由な方でも、ゆっくり湯船に浸かっていただけます。
マンツーマンで職員が対応していますので、安心して入浴していただけます。 |
| | |
 | | 年間イベント
お一人お一人に合わせた対応を心掛けています。
足湯、産直市、喫茶店などへのお出かけも個別で対応しています。
昔懐かしい遊びやゲーム、趣味活動、体育会系のゲームなど、様々な内容のレクリエーションを用意しています。
体調に応じて、参加をしてもらっています。
家では出来にくいことも、ここでは出来るようにご要望を聞きながら、プログラム作りに取り組んでいきます。
【一日の流れ】
8:40 お迎え
9:30 健康チェック
9:45 朝の体操
10:00 入浴・音読
12:00 お昼の時間(ごはん体操・昼食・歯磨き)
14:00 レクリエーション
15:00 おやつ・連絡帳
16:40 お送り
|
| | |