|
 |
宅老所かざぐるま|愛媛県の総合介護情報サイト『メディカサイト』
089-994-8303
|
|
宅老所かざぐるまは、愛媛県伊予市灘町にあるデイサービスです。 週1~5回程度、送迎用の車でご自宅にお迎え、お送りをして、日中を過ごしていただく日帰り介護サービスです。
様々なレクリエーションや機能訓練(リハビリ)なども行えます。
外出の機会を増やし、様々な方と触れ合えるため、社会的交流が増え、日々の生活にハリがでます。
ご家族の介護疲れの軽減にも繋がります。
|
|
 | | 管理者からのひとこと
介護事業所は閉鎖的な場所であってはなりません。
宅老所かざぐるまは、伊予市の灘町商店街の中にあります。
私自身、灘町の住民ですが、商店街の中にあることで、自然と多くの方の目に止まり、足を運びやすい場所となります。
自分の住む街で、ずっと暮らしていただきたい。
本当に良い場所を、子どもの世代にも残していきたい。
そんな想いで、かざぐるまは運営されています。
かざぐるまは、あえて「バリアフリーにしていない」のが大きな特徴です。
ご自宅で過ごしていただくためには、同じような環境で「生活リハビリ」を行っていただくことが重要だと考えています。
これまでの介護の経験で、正しい介助があれば、誰でも「ふつう」の生活をおくっていただけることを学んできました。
かざぐるまで過ごされる方が、いつまでも自分の街で暮らしていけるように応援していきます!
| | | |  | | 施設の外観
「介護は地域の人に見せるもの」
伊予市の灘町商店街の中に宅老所かざぐるまはあります。
伊予銀行、市役所のすぐ近くで、「宅老所かざぐるま」の看板が目印です。
アプローチが長く、青空に映えます。
建物の裏には大きな畑があり、様々な野菜を育てています。
| | | |  | | 共有スペース
「生活リハビリ」の考え方を取り入れたデイスペースです。
デイスペースは、畳の間を基本としており、自然と人が集まります。
利用者さんと職員の目線も合わせやすく、目が行き届きやすいのが特徴です。
トイレにはFUNレストテーブルを設置しています。
幅・奥行きが広いので、安心して体重を任せていただけますので、介助される人も、介助する人も、楽に行うことができます。
キッチンは対面型となっており、料理の香りがデイスペースに漂いますので、食欲も上がります。
玄関も、あえてスロープを設置せず、上り框となっています。
歩行ができる方は自然とリハビリとなりますし、車椅子の方も正しい介助で楽々上がることができます。
デイスペースのあちこちに、「生活リハビリ」の考え方が詰まっています。
| | | |  | | お食事
職員が心を込めて作るお食事です。
美味しいごはん、バランスの良いメニューをご提供しております。
おやつも手作りで、利用者さんに喜んでいただいています。
| | | |  | | お風呂
かざぐるまのお風呂も、「生活リハビリ」の一環です。
機械浴ではなく、「ふつう」のお風呂に入っていただくことを基本としております。
浴槽の縁は全面が掴めるようになっており、一人でバランスが取りやすく安全です。
浴槽の長さは足の裏が届くようにしてあり、溺れる危険性も低くなります。
正しい介助で、どのような体調・介護度の方でも「ふつう」のお風呂に入ることができます。
「ふつう」のお風呂に入れるということはとても大切ということを実感します。
| | | |  | | 年間イベント
かざぐるまでは、あえて「日課をつくらない」ようにしています。
デイサービス側の「枠」に当てはめるのではなく、利用者さん一人一人の「時間」と「空間」を大切にして過ごしていただいています。
デイスペースは畳の間が中心ですので、自然と人が集まり、人の和ができて、楽しくおしゃべりしていただけます。
その上で、ご本人の希望に応じて、手芸や畑、趣味の時間を楽しんでいただければと思います。
また、かざぐるまでは月に1回程度、デイサービスがお休みの週末に「カフェ」を開催しています。
地域の方々が、気軽に足を運んでいただける場所でありたいと思います。
| | | |
更新
※介護保険サービスをご利用いただく際は、介護保険サービス利用料の10%〜30%が別途必要となります。
お休みの日:
土日祝日・年末年始・お盆
事業者情報: 株式会社といろ
⇒ 宅老所かざぐるま の求人情報はこちら |
|
⇒ 介護事業所 求人のご相談はこちらから
|
デイサービスの利用状況をご覧いただけます。 ◎ デイサービス ほがら家(松山市) の利用状況 ※施設詳細はカレンダーをクリックしてください。

ショートステイの空室状況をご覧いただけます。 ◎ ショートステイ施設 梅津寺ヒルズすみれ(松山市) の利用状況 ※施設詳細はカレンダーをクリックしてください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|