| | 管理者からのひとこと
理事長 白神 敏恵さん 管理者 中村 亮介さん
小規模多機能ホームさくらの丘は、2013年1月に開設されました。
デイサービスを中心として、ご利用者様の要望やお体の状態に合わせて、訪問や泊まりを組み合わせた総合的なサービスをご提供させていただいています。
ご利用者の皆様との出会いは、「縁」、なにかの意味があってあるものだと思っています。
私自身も、これまでご縁で出会った多くの方に支えられてきました。
その感謝の気持ちを、ここにご縁があって来られる方へ、恩返しする気持ちで、ひとつひとつ返せていければと思っております。
家族のように寄り添いながら、ここで過ごす時間がご利用者様にとって、家庭的にいるように落ち着ける場所になるようスタッフ一同、心を込めてサポートさせていただきます。
また、お一人お一人のお体の状態に合わせ、リハビリや機能回復訓練などを理学療法士と看護師による、専門的な知識を生かした内容で行っています。
必要なケアと、ご自分でもできること、やりたいことをバランスよく取り入れながら、元気で楽しく過ごし、ご自宅での暮らしも支えていければと思っています。
|
| | |
| | 施設の外観
新空港通りを、松山市内から空港方面に行き、レディ薬局さんを過ぎた、一つ目の信号を右折し、分譲住宅街コモンステージ奥の川を右折すると見えてきます。
さくらの丘の名前の通り、ピンク色の建物です。
建物、北側は松山総合公園、周辺には春になると桜が見える、自然豊かな場所です。
|
| | |
| | 通う
玄関を入ると、桜色の壁と桜模様のやさしい色合いの日当たりいい空間が出迎えてくれます。
リビングスペースは、大きなテーブル席とソファ席があり、お好きな場所でゆっくりくつろいでいただけます。
カウンターキッチンからは、リビングを見渡すことができ、料理をしながら、ご利用者様と会話をしたり、お茶の時間を一緒に楽しんだりして、本当のお家のような温かい時間がいつも流れています。
リハビリ専用の別室や最新のウォーターマッサージ機器も設備されており、理学療法士2名の専門的な指導の下、お一人お一人にあったリハビリ、機能回復にも力を入れております。
お手洗いは、左側、右側のお体の状態に合わせて対応できるよう造られており、自分で出来ることは自分で、その中で安心しながら行えるよう配慮しています。
|
| | |
| | 泊まる
全部屋個室の9室のお部屋があり、必要に応じて泊まっていただくことが可能です。
お部屋にはベッドと寝具、エアコンを備え付けております。
使い慣れた家具等を持ち込んでいただくことも可能です。
|
| | |
| | 訪問する日頃の見守りやお声かけをはじめ、必要に応じて、スタッフがご自宅までご訪問をさせていただきます。
緊急時や体調に応じて、すぐに駆けつけることができますので、安心してご自宅で過ごしていただくことができます。
|
| | |
| | お食事
専門の調理スタッフによる、手作りの家庭料理です。
食事は、スタッフもご利用者様と一緒におしゃべりしながら、みんなで楽しくいただきます。
一汁三菜を基本に、旬の食材を使い、季節感を取り入れた献立を考えています。
お野菜は大洲のお野菜を中心に、お米は高知県から取り寄せたものを使い、産地のきちんと分かる食材を使うようにしています。
レトルトや出来合いのものは使わず、ご飯は炊きたて、見た目の彩りなどにもこだわっています。
お正月のおせちやお花見など、季節の行事では特別なメニューをお出ししています。
理事長自ら、料理の腕を奮うこともあり、利用者様、スタッフの中にもファンが多く、大変好評です。
カロリー食や刻み食などにも対応致しますので、お気軽にご相談ください。
|
| | |
| | お風呂
お風呂は個浴と特浴があり、お好きな時間にご入浴いただけます。
利用される方の状況に応じて対応させていただきますので、安心してゆっくりと入っていただけます。
|
| | |
| | 年間イベント
日々のことは、その日のご利用者様の体調や、やりたいことを聞きながら過ごしていただき、楽しく、ゆっくりとした時間を過ごしていただいています。
手を動かしたりする運動や、おやつ作りなどが人気で、作りながら話に花が咲き、盛り上がります。
月ごとでイベントやレクレーションなどもスケジュールを立てており、全体でのリハビリレクは週1~2回、外食や少し遠くへのお出掛けなど、スタッフが様々なアイデアを出し合って計画します。
外出への不安がある方も、看護師のサポートがしっかりとありますので安心してお任せください。
グループ施設である、グループホームあきとも合同でイベントやお出かけなど考えており、交流も図っていく予定です。
|
| | |