|
 |
介護療養型老人保健施設エバーグリーン|愛媛県の総合介護情報サイト『メディカサイト』
089-982-0008
|
|
介護療養型老人保健施設エバーグリーンは、愛媛県伊予市灘町にある老人保健施設です。 在宅生活への復帰を目標に、心身の機能回復訓練をする施設です。
看護、医学的サポートのもと、介護、リハビリテーションなどの機能訓練、必要な医療、日常生活上のお世話を受けることができます。
医師が常駐しているため、医療が必要な方でも入所できるで安心です。
ご自宅での生活復帰が前提ですので、入所期間が限られています。
|
|
 | | 管理者からのひとこと
私たち「医療法人 光風会」がこの伊予市に産声を上げて以来、医療と介護を担う病院として役割を果たして参ることができたのも地域の皆さまのご支援とご協力の賜物と心よりお礼申し上げます。
この度「永井病院」は国の政策により、療養病床を「介護療養型老人保健施設エバーグリーン」に転換、「永井クリニック」を併設して新たにスタートいたしました。
介護療養型老人保健施設は、転換政策の中で、転換後のモデルとして新設されたもので、従来の老人保健施設よりも手厚い医療スタッフを擁し、医療機能を強化したものとなっております。
私たちが目指すのは、「地域の皆さまに信頼されるかかりつけ医」です。
そのために患者さん一人ひとりの健康上の悩みや不安に真摯に向き合い、納得いただいたうえで、治療・療養を受けていただけるよう、わかりやすく、丁寧な説明を心がけております。
どうぞお気軽に入所相談等、御来所ください。 | | | |  | | 施設の外観
JR伊予市駅と、伊予鉄郡中港駅から徒歩3分の位置にあり、伊予市灘町商店街の一角にある永井クリニックに隣接しています。
庭にはシンボルツリーのエバーグリーン(泰山木)が植えてあり、また、常に四季を通じていろいろな花が咲く、緑豊かで明るい施設です。 | | | |  | | お部屋紹介
2階・3階が居室部分になっており、2人部屋が2室と、4人部屋が10室あります。
廊下側の大きな窓からは、中庭からの光が入り、明るい清潔感のあるお部屋となっています。
お部屋のベッド横には、間仕切りのキャビネットが備え付けてあります。 | | | |  | | 共有スペース
2階・3階にサービスステーションがあります。
広々とした廊下で、車椅子での行き来も不自由なく行えます。
1階の機能訓練室には、各種リハビリ機器が備え付けてあり、身体状況に合わせてリハビリを行うことが出来ます。
食堂兼レクリエーションルームには、大きな窓があり、明るく開放的なスペースとなっています。 | | | |  | | お食事
栄養バランスを考えたメニューで、材料を仕入れて一から手作りした食事をご提供しています。
皆様からおいしいと好評をいただいています。
出来立ての温かいお料理をすぐに食べていただけるように、保温食器を使用しています。
季節の行事のときは、特別食として、お品書きを作り、お弁当形式でお出しして、見た目からも楽しんでいただいています。
また、身体状況に配慮したペースト食、ミキサー食、きざみ食など、お一人お一人に合わせた対応をしています。
経管栄養対応もしておりますので、お気軽にご相談ください。 | | | |  | | お風呂
週2回の入浴又は清拭を行っています。
一般浴と特別浴室があり、介護度に合わせてご利用いただいています。 | | | |  | | 年間イベント
年間を通して、季節の行事やレクリエーションを楽しんでいただいています。
月に2回音楽集会を開き、ボランティアの先生による歌の時間を楽しみます。
体調に合わせて、理学療法士による個別リハビリも行っています。
医師により1日1回定期診察を行います。
それ以外でも必要のある場合には、いつでも診察を受け付けます。 | | | |
更新
⇒ 介護療養型老人保健施設エバーグリーン の求人情報はこちら |
|
⇒ 介護事業所 求人のご相談はこちらから
|
デイサービスの利用状況をご覧いただけます。 ◎ デイサービスほわいと(松山市) の利用状況 ※施設詳細はカレンダーをクリックしてください。

ショートステイの空室状況をご覧いただけます。 ◎ ショートステイ施設 梅津寺ヒルズすみれ(松山市) の利用状況 ※施設詳細はカレンダーをクリックしてください。 |
|
|
|
|
|
|
|