 | | 管理者からのひとこと
医療法人緑風会が運営するデイサービスセンター サファイアでは、在宅生活の継続の為に、「機能訓練」「リラクゼーション」に力を入れて行っています。
「あたたかく」「ゆっくり」と過ごして頂けるようにサービスを提供し、住み慣れた地域交流の場として楽しみの持てる生活作りをお手伝い致します。
デイサービスはただ来るだけでなく、ここで有意義な時間を過ごしていただきたいと思っています。
毎日、こうしたら喜んで頂けるだろうな。と考えながら、職員も楽しく利用者様のお手伝いをしています。
「日常生活がしやすくなった。」
「痛みが少なくなった。」
「楽しかった。」
と言って頂けるよう、お一人お一人が楽しんでゆっくり過ごして頂けるよう、職員一同、取組んで参ります。 |
| | |
 | | 施設の外観
「肱川の恵み…小京都大洲」と有名ですが、その他にも大洲城・肱川の鵜飼いやおはなはん通り・いもたきなど様々で、季節に応じてイベントも数多く行われております。
サファイアは市街地より少し離れた場所(車で5分)にあり、神南山の麓に位置し、とても静かで緑に囲まれた自然の中にあり、安心して過ごして頂く事ができます。
又、同系列内に様々なサービスもございます。
1階にデイサービスセンターサファイア・居宅事業所サファイア・訪問介護事業所サファイアを併設、2~5階部分が「サービス付き高齢者向け住宅サファイア」になっています。
近隣には訪問看護事業所もあります。
※ アクセス
◇列車の場合
JR四国 内山線喜多山駅を出て、北へ徒歩約10分。内子駅よりタクシーで約10分。
◇自動車の場合
松山道 内子・五十崎インターチェンジから大洲方面へ5km
国道56号線新谷矢落橋または金毘羅橋を渡り、5階建ての建物を目指してください。 |
| | |
 | | 共有スペース
明るく広々としたデイスペースです。
ご利用者様がゆったりとお好みの場所で過ごして頂けるように椅子やソファー・マッサージチェア・ベッド・ホットパック・機能訓練室・屋外運動場など「リラクゼーション」と「自由」を感じられる設備を多数ご用意しております。
車椅子専用のトイレもご用意しておりますので、安心してご使用することができます。 |
| | |
 | | お食事
高齢者の方の一番の楽しみは、やはり食事です。
サファイアでは環境の整った1階厨房にて、介護食士や調理師が地産地消をモットーに、季節のものを取り入れた栄養バランスの取れたメニューを提供させて頂いております。
昼食648円です。
季節の行事食におせち料理や、恵方巻などもお出ししています。
※糖尿食、腎臓食、常食以外(ミキサー・刻み・トロミ等)などの治療食は別途費用がかかります。 |
| | |
 | | お風呂
大洲自慢の神南山が一望する事のできる大浴場があり、その迫力と風情で心も身体もご満足して頂けると思います。
一年を通して移り変わる季節を眺めることができる事も「神南の湯」の醍醐味かもしれません。
特浴もありますので、介護度の高い方も安心してご利用いただけます。 |
| | |
 | | 年間イベント
年間を通じて、お菓子作り・ショッピング・幼稚園・高校吹奏楽部慰問・ブリの解体ショー・歌謡ショー・舞踊ショー、外出など、入居者様に楽しんで頂ける取り組みを行っております。
また、足浴、バランスボール、手足のリラクゼーションプログラム、マシンや歩行訓練などの機能訓練も行っており、月に5回、理学療法士が評価をしてくれます。
「一日の予定」
9:00~ サファイア到着(9:30~のご利用の方)
ウェルカムドリンク・健康チェック(血圧・体温)
9:30~ 朝の挨拶・入浴・お茶・機能訓練
11:45~ 口腔体操
12:00~ 昼食・口腔ケア・休憩
13:30~ 休息・体操(入浴)
14:00~ 趣味活動等・レクリエーション
15:00~ くつろぎタイム~おやつ~
15:30~ レクリエーション・お帰り準備
16:10~ 送迎出発(サファイアを出発し、お送りします。)
※イベント行事等により、内容が一部変更になる場合があります。 |
| | |