2025.03.07セミナー・研修情報
2025年4月のセミナー・研修情報

2025年4月5日(土)
エンドオブライフ・ケア愛媛 勉強会
ユニバーサルホスピス・マインド~専門的なこころのケアを、全ての人生のそばに~
https://medica-site.com/events/20250405.pdf
日時:2025年4月5日(土)14:00~16:00
場所:松山市総合コミュニティセンター 大会議室(松山市湊町七丁目5番地)
第1部:
千田 恵子さん
「ユニバーサルホスピス・マインドでつくる優しいまち」
第2部:
パネルディスカッション
「こころのケアを全ての人生のそばに」
参加費:無料
申し込み:メール・QRコード
締切:2025年4月3日(木)
お申込み・お問い合わせ先:
一般社団法人エンドオブライフ・ケア協会
えひめメディカルケア株式会社
メール: elcehime0406@gmail.com
お申込みフォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfKEc-byHDpmTcDd9yatxg5QQBkQ8U6zoXxiRuU-E01rN_09A/viewform
2025年4月9日(水)
愛媛県在宅介護研修センター 4 月講座
高齢者とのコミュニケーション ~上手な声掛けのポイントを学ぶ~
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2025/02/20250409.pdf
日時:2025年4月9日(水)13:30~15:30
場所:愛媛県在宅介護研修センター(松山市末町甲9-1)
定員:会場 30名【 20名 + 別室モニター視聴 10名】・オンライン(Zoom)30名
※応募者多数の場合は、抽選にて受講者及び受講会場を決定いたします。
対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)
講師:S.I.C オフィス 代表 河野 久美子 先生
実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)
申し込み:電話・FAX・ホームページから(オンラインで参加の場合は、ホームページの専用フォームのみ)
申込締切:2025年3月19日(水)午前9時まで受付
※申込み状況により、受付締切日以降でも受講可能な場合があります。
受付状況につきましては、当センターへお問い合わせいただくか、またはホームページでご確認ください。
お問い合わせ先:
愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター)
TEL : 089-914-0721 FAX : 089-914-0732
(ホームページ)https://ehime-zaitakukaigo.com/
2025年4月11日(金)
愛媛県在宅介護研修センター 4 月講座
介護におけるメンタルヘルス ~ストレスとのつき合い方~
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2025/02/20250411.pdf
日時:2025年4月11日(金)13:30~15:30
場所:愛媛県在宅介護研修センター(松山市末町甲9-1)
定員:会場 30名【 20名 + 別室モニター視聴 10名】・オンライン(Zoom)30名
※応募者多数の場合は、抽選にて受講者及び受講会場を決定いたします。
対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)
講師:株式会社グッドコミュニケーション 代表取締役 中田 康晴 先生
実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)
申し込み:電話・FAX・ホームページから(オンラインで参加の場合は、ホームページの専用フォームのみ)
申込締切:2025年3月21日(金)午前9時まで受付
※申込み状況により、受付締切日以降でも受講可能な場合があります。
受付状況につきましては、当センターへお問い合わせいただくか、またはホームページでご確認ください。
お問い合わせ先:
愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター)
TEL : 089-914-0721 FAX : 089-914-0732
(ホームページ)https://ehime-zaitakukaigo.com/
2025年4月14日(月)
愛媛県在宅介護研修センター 4 月講座
こだわりの入浴セミナー ~普通のお風呂に入るための入浴介助方法~
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2025/02/20250414.pdf
日時:2025年4月14日(月)13:30~16:30
場所:愛媛県在宅介護研修センター(松山市末町甲9-1)
定員:10名
※応募者多数の場合は、抽選にて受講者及び受講会場を決定いたします。
対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)
講師:愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター) センター長 金田 由美子 氏
実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)
申し込み:電話・FAX・ホームページから
申込締切:2025年3月24日(月)午前9時まで受付
※申込み状況により、受付締切日以降でも受講可能な場合があります。
受付状況につきましては、当センターへお問い合わせいただくか、またはホームページでご確認ください。
お問い合わせ先:
愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター)
TEL : 089-914-0721 FAX : 089-914-0732
(ホームページ)https://ehime-zaitakukaigo.com/
2025年4月16日(水)
愛媛県在宅介護研修センター 4 月講座
<出張研修 in 南予>介護の役割について考えましょう
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2025/02/20250416.pdf
日時:2025年4月16日(水)14:00~16:00
場所:卯之町駅前複合施設 ゆるりあん 2階 多目的室(西予市宇和町卯之町 3 丁目 435−1)
定員:30名
※応募者多数の場合は、抽選にて受講者及び受講会場を決定いたします。
対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)
講師:愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター) センター長 金田 由美子 氏
実費:無料
申し込み:電話・FAX・ホームページから
申込締切:2025年3月26日(水)午前9時まで受付
※申込み状況により、受付締切日以降でも受講可能な場合があります。
受付状況につきましては、当センターへお問い合わせいただくか、またはホームページでご確認ください。
お問い合わせ先:
愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター)
TEL : 089-914-0721 FAX : 089-914-0732
(ホームページ)https://ehime-zaitakukaigo.com/
2025年4月18日(金)
愛媛県在宅介護研修センター 4 月講座
怒りと上手に付き合うためのアンガーマネジメンントの基本
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2025/02/20250418.pdf
日時:2025年4月18日(金)13:30~15:30
場所:愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター)(松山市末町甲9-1)
定員:会場 30名【 20名 + 別室モニター視聴 10名】・オンライン(Zoom)30名
※応募者多数の場合は、抽選にて受講者及び受講会場を決定いたします。
対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)
講師:
一般社団法人 日本アンガーマネジメント協会認定
アンガーマネジメントコンサルタント
石井 真奈 先生
実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)
申し込み:電話・FAX・ホームページから(オンラインで参加の場合は、ホームページの専用フォームのみ)
申込締切:2025年3月28日(金)午前9時まで受付
※申込み状況により、受付締切日以降でも受講可能な場合があります。
受付状況につきましては、当センターへお問い合わせいただくか、またはホームページでご確認ください。
お問い合わせ先:
愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター)
TEL : 089-914-0721 FAX : 089-914-0732
(ホームページ)https://ehime-zaitakukaigo.com/
2025年4月22日(火)
愛媛県在宅介護研修センター 4 月講座
地域で支える「生老病死」~池さんものがたり~
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2025/02/20250422.pdf
日時:2025年4月22日(火)13:30~15:30
場所:愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター)(松山市末町甲9-1)
定員:20名
※応募者多数の場合は、抽選にて受講者及び受講会場を決定いたします。
対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)
講師:デイサービスセンター池さん 管理者 池内 大輔 先生
実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)
申し込み:電話・FAX・ホームページから
申込締切:2025年4月1日(火)午前9時まで受付
※申込み状況により、受付締切日以降でも受講可能な場合があります。
受付状況につきましては、当センターへお問い合わせいただくか、またはホームページでご確認ください。
お問い合わせ先:
愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター)
TEL : 089-914-0721 FAX : 089-914-0732
(ホームページ)https://ehime-zaitakukaigo.com/
2025年4月25日(金)
愛媛県在宅介護研修センター 4 月講座
重度の方への移乗介助~腰痛予防に努めよう~
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2025/02/20250425.pdf
日時:2025年4月25日(金)13:30~15:30
場所:愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター)(松山市末町甲9-1)
定員:15名
※応募者多数の場合は、抽選にて受講者及び受講会場を決定いたします。
対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)
講師:愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター) 副研修室長 福野 初夫 氏
実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)
申し込み:電話・FAX・ホームページから
申込締切:2025年4月4日(金)午前9時まで受付
※申込み状況により、受付締切日以降でも受講可能な場合があります。
受付状況につきましては、当センターへお問い合わせいただくか、またはホームページでご確認ください。
お問い合わせ先:
愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター)
TEL : 089-914-0721 FAX : 089-914-0732
(ホームページ)https://ehime-zaitakukaigo.com/
2025年4月25日(金)
一般社団法人 愛媛県地域密着型サービス協会 令和7年度 総会研修会
災害時における認知症の人の生活を守る支援
http://ehime-cms.com/docs/general_20250425.pdf
日時:2025年4月25日(金)14:00~16:30
場所:ハイブリッド開催 会場 テクノプラザ愛媛 テクノホール(松山市久米窪田町337−1)/Zoom
定員:会場100名 Zoom 無制限
講師:しげざね介護事業コンサル 代表 重實 剛 氏
※後援:愛媛県認知症ケア専門士会 「認知症ケア専門士」単位認定講座(2単位取得)
「認知症ケア専門士」の資格有無にかかわらず参加できます。
参加費:無料
申し込み:FAX・メール・公式LINEから
申込締切:2025年4月10日(木)
お問い合わせ先:
一般社団法人 愛媛県地域密着型サービス協会
TEL:089-989-2550 FAX:089-989-2557
Mail:info@ehime-cms.com
2025年4月30日(水)
愛媛県在宅介護研修センター 4 月講座
笑いヨガ健康教室~笑いの効果を体感しましょう~https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2025/02/20250430.pdf
日時:2025年4月30日(水)13:30~15:30
場所:愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター)(松山市末町甲9-1)
定員:15名
※応募者多数の場合は、抽選にて受講者及び受講会場を決定いたします。
対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)
講師:
Dr.Kataria of Laughter Yoga
認定笑いヨガティーチャー 玉井 千惠 先生
実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)
申し込み:電話・FAX・ホームページから
申込締切:2025年4月9日(水)午前9時まで受付
※申込み状況により、受付締切日以降でも受講可能な場合があります。
受付状況につきましては、当センターへお問い合わせいただくか、またはホームページでご確認ください。
お問い合わせ先:
愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター)
TEL : 089-914-0721 FAX : 089-914-0732
(ホームページ)https://ehime-zaitakukaigo.com/