2023.11.02カリスマスタッフ

第194回カリスマスタッフ 小規模多機能型居宅介護 いちえい東垣生 介護福祉士 栗栖 涼羽さん

【 ひとこと 】

現役の噺家!いつも笑いが絶えません

介護の世界に入って、4年目です。

中学生の時から、介護施設と関わってきました。
介護施設へ出かけ、月に一度「落語」を披露していたのです。

落語をするきっかけは、学生向けの夏休みの企画で、子規記念博物館が開催している「正岡子規について学ぼう」というイベントに参加したことでした。

イベントへは小学生の時から毎年参加していて、子規について調べ、「子規新聞」を作っていました。
その後、中学生向けのイベントの「落語で子規さんについて語ろう」へ参加できるようになった、その時、人生で初めて落語に触れたのです。

2日間、子規についての落語を学び、3日目に介護施設で落語を披露したのですが…
この「落語で子規さんについて語ろう」の3日間の体験が、それはもう大変に面白くて!

私と同じく「楽しい!気持ち良い!」と感じた参加者が8人程いたので、そのまま落語サークルを作りました。
そのおかげで中学・高校時代は月に一度、介護施設へ出かけて落語をする機会に恵まれたのです。

高校は普通科に通っていたので、その頃はまだ、介護の道へ進むと決めていませんでした。
ターニングポイントとなったのは、介護施設での「職場体験」です。
職場体験は、落語の先輩が働いていた介護施設へお邪魔することにしました。

いつも見慣れている「落語をされている先輩」と、「介護福祉士として働く先輩」のギャップに驚きました。
そして「カッコイイ!私もやってみたい!」と強く思ったのです。

これまで、月一で介護施設へ慰問に伺っていた経験もあり、自分が介護施設で働いている姿のイメージが湧きやすかったのかもしれませんね。
介護の知識や技術は特にありませんでしたが、「よし!介護福祉士になろう!」と決意し、介護施設で働きはじめました。

実際に働いてみて、感じたことは「命を預かる責任感の重さ」でした。
ご利用者様の命を預かっているので「あっ!間違えた!」は、あってはならないことです。
お薬を扱う際はダブルチェックしたり、お風呂場で転倒しないように乾いた状態で動くことを徹底したり、些細な事ですが、ミスの無いよう気を付けています。

仕事では、日常生活でのコミュニケーションの大切さを再認識することができました。

介護福祉士は、ご利用者様からの信頼が何よりも大事で、信頼の構築にはコミュニケーションが重要です。
人それぞれ、心地よく思う距離感やコミュニケーションの頻度などが違うので、見極めが難しいのですが…
それらを超えた先にある、ご利用者様からの心のこもった「おはよう!」や「ありがとう!」の反応が大変嬉しく、やりがいに繋がっています。

この面白さに気付いた時、「この仕事、すごく良いな!楽しいし、私に向いてる!こんな仕事があるなんて、思わなかった!」と思ったのです。
そしてこの面白さは、落語に通じるものがあるとも感じました。

実はもともと、人前で話すことが得意ではありませんでした。
落語を始めたことで、様々な年代の人と話す機会が増え、次第に自分からも話題を振れるようになり、世代を超えたコミュニケーションも円滑に行えるようになったのです。

また、ご利用者様の表情を読み取ること、発言の際の間の取り方、発声の強弱のコントロールなど、落語が仕事にも役立っていると感じることも多く、落語をやっていて良かったと思っています。

早いもので、落語を始めて、来年の8月で10年目になりました。
今後、施設の新春イベントなどで「落語を披露してみては?」という企画案も出ています。
ただ、落語を演じている間は、もはや別人なので…
私の別の一面を知ってもらえる嬉しさと、気恥ずかしさが少し入り混じった、少々複雑な心境です。
でも、ちょっとやってみたいような…そんな想いもあります。
いつかご披露する機会があれば、全力で楽しみます!

これからは、より介護の技術を磨いて、自分の出来る範囲を増やしたいと思っています。
ご利用者様から、心から頼っていただけるよう、お心に寄り添う介護を研究したいです。
ケアマネといった資格も見据えて、今後も頑張っていきたいと思います!

 

【 推薦者より 】

笑顔がいちばん!元気を振りまくムードメーカー

栗栖さんは、ご利用者様、職員の人気者で、栗栖さんの周りにはいつも笑顔が絶えません。
みんなのアイドルのような存在です。

ご利用者様からも「あの子は優しくて、丁寧で、いつも元気だからね。私も、頑張らんとね」という、嬉しいお声もいただいています。
職員からは「ちょっぴりおっちょこちょいなところもあるけれど、いつも笑顔で、元気をもらえるね!」という声も多く、ご利用者さまと同じく「元気の良さ」が高く評価されていて、いちえい東垣生のムードメーカー的な存在です。
実際、介護中の栗栖さんは、優しく丁寧な言葉遣いで対応しているので、周りからの評価も頷けます。

栗栖さんの良いところは、いろいろなことに挑戦しているところ、誰にでも丁寧なあいさつや言葉遣いができているところ、優しいところ、笑顔が絶えないところ…です。
どれも「あたりまえ」なことかもしれませんが、この「あたりまえ」を当たり前のようにできている人は、なかなか居りません。

これからも、いちえい東垣生の中心的存在になってもらえると、嬉しいです。
期待していますよ、頑張ってください!

 


利用者さんの表情は、日々過ごして行く中で自然と良く目が行くという栗栖さん。
「物事をしている時に、言葉以外で、『楽しんでいる』や『しんどそう』などを読み取れるのが表情だと思っているので、いつも気にしています」。

 


「今日の体調は、いかがですか?」
転倒されないように注意を払いながら、お散歩のお手伝いをする栗栖さん。

 

小規模多機能型居宅介護 いちえい東垣生
愛媛県松⼭市東垣生町638-1
TEL 089 – 994 – 5382

 


 

住宅型有料老人ホーム いちえい東垣生
愛媛県松⼭市東垣生町638-1
TEL 089 – 994 – 5382

  • 愛媛の介護施設検索
  • 愛媛の介護施設の空室
  • 医療・介護ニュース
  • 就職・転職サービス
  • 愛媛の介護施設検索
  • 愛媛の介護施設の空室
  • 医療・介護ニュース
  • 就職・転職サービス
リンク:愛媛の介護施設検索
リンク:愛媛の介護施設検索

最新記事

2024.12.13
2025年1月のセミナー・研修情報
2024.12.03
物価も燃料費も高騰時代!経費削減!電気代・水道代の削減ノウハウをご提供!
2024.12.02
カリスマスタッフ登場記念品をお渡ししてきました。(特別養護老人ホーム ていれぎ荘)
2024.12.02
メディカサイトセミナー・講演一覧 2024年
2024.12.02
2024年11月 メディカサイトランキング

人気記事

    要介護認定一次判定 シミュレーター
    2020.10.22 に投稿された
    要介護認定一次判定 シミュレーター
    愛媛県の地域の乗り合い送迎サービス「チョイソコ」(5つの地域で運行中)
    2024.11.8 に投稿された
    愛媛県の地域の乗り合い送迎サービス「チョイソコ」(5つの地域で運行中)
    カジノデイサービスってどうなったの?関東を中心に現在20事業所も運営されています!
    2023.01.26 に投稿された
    カジノデイサービスってどうなったの?関東を中心に現在20事業所も運営されています!
    愛媛県松山市の居宅介護支援事業所一覧
    2024.04.15 に投稿された
    愛媛県松山市の居宅介護支援事業所一覧
    2つのショッキングな介護事故の判例!気持ちよく介護をするための施設対策を考える
    2023.03.6 に投稿された
    2つのショッキングな介護事故の判例!気持ちよく介護をするための施設対策を考える
To Top.