2025.05.01介護のお役立ち情報

愛媛県の地域の乗り合い送迎サービス「チョイソコ」(5つの地域で運行中)

愛媛県の地域の乗り合い送迎サービス「チョイソコ」

 

チョイソコとは?

地域の交通不便を解消し、高齢者の外出促進に貢献する「乗り合い送迎サービス」です。
会員制となっており、利用者から予約を受け、自宅近くの停留所から行き先の停留所まで、最適な乗り合わせで目的地まで送迎します(デマンド型交通)。
毎月、一定の料金で利用することができますので、外出機会が増えますね。(一部の地域は例外)

現在、愛媛県では5つの地域で運営されています。(1地域が休止中)
(2025年5月1日現在)

※2025年5月1日、「チョイソコよど」の運行を開始しました。

 

チョイソコひさえだ(松山市)

愛媛県松山市の久枝地区を運行しています。2021年1月13日に無償実証運行を開始。
久枝地区まちづくり協議会(地域住民による共助組織)を中心に、「歳をとってもご機嫌に暮らせる町」を目指し日々改善を重ねています。
車両の運行は地元の東洋タクシー、予約受付センターをネッツトヨタ瀬戸内が担当。
協力事業者にも恵まれ、松山市からの補助金などを使うことなくプロジェクト内で収支を合わせていることが最大の特徴です。

運行開始日:2021年1月13日

運営:久枝地区まちづくり協議会
運行事業者:東洋タクシー株式会社

運行日:月曜日~金曜日(土日祝日、長期休暇は運休)
運行時間:9時~12時、13時~16時

利用料金(会費):月額3,500円

お問い合わせ:089-989-5427(久枝地区まちづくり協議会)

公式サイト:

 

チョイソコおのくめ(松山市)

2022年5月20日に愛媛県松山市小野久米地区で運行開始。
NPO法人まるっとおのくめ(小野久米地区の有志が集まり設立)を中心に、小野地区・久米地区をより豊かな町にすることを目的として運行を開始。
車両の運行は地元の二神タクシー・四国交通、予約受付はネッツトヨタ瀬戸内が担当。
松山市からの補助金を一切使わず、地域の互助・共助の精神で、仲間がまるっと一丸となって取り組んでいます。

運行開始日:2022年5月20日

運営:NPO法人まるっとおのくめ
運行事業者:有限会社二神タクシー・四国交通株式会社

運行日:月曜日~金曜日(土日祝日、長期休暇は運休)
運行時間:9時~16時

利用料金(会費):月額3,500円

お問い合わせ:090-4087-0547(NPO法人まるっとおのくめ)

公式サイト:

 

チョイソコいしい(松山市)

2023年10月23日に愛媛県松山市石井(東部)地区で運行を開始しました。
車両の運行はすみれ第一交通(株)、予約受付はネッツトヨタ瀬戸内(株)が担当します。
NPO法人石井わくわく物語(地域住民の有志が集まり設立)を中心に「住み続けたい石井地区」の実現のため、おでかけが困難である現状を地域が主体となって解決していきます。

運行開始日:2023年10月23日

運営:NPO法人石井わくわく物語
運行事業者:すみれ第一交通株式会社

運行日:月曜日~金曜日(土日祝日、長期休暇は運休)
運行時間:9時~12時、13時~16時

利用料金(会費):月額3,500円

お問い合わせ:080-8815-3253(NPO法人石井わくわく物語)

公式サイト:

 

Youtube:

 

チョイソコよど(松山市)

2025年5月1日に愛媛県松山市余戸地区で運行を開始しました。車両の運行は松山第一交通(株)、予約受付はネッツトヨタ瀬戸内(株)が担当します。
チョイソコよどは、余土地区にお住まいの方が利用できる「相乗り送迎サービス」です。
「家族に負担をかけたくない」「バス停や駅までは遠くて歩けない」といった悩みをなくし、いつでも自由に外出を楽しんでもらいたい、余土地区でもっと快適な生活を送ってもらいたい、そんな想いで運行しています。

運行開始日:2025年5月1日

運営:NPO法人ちょこっと多縁よど
運行事業者:松山第一交通株式会社

運行日:月曜日~金曜日(土日祝日は運休)
運行時間:9時~12時、13時~16時

利用料金(会費):月額3,500円

お問い合わせ:070-1068-4292(NPO法人ちょこっと多縁よど)

 

チョイソコいして(松山市)(2024年11月17日より休止中)

2024年6月24日に愛媛県松山市石手地区で運行開始。
地区の住民や事業者らでつくるNPO法人「だんだんのわ」などが運営しています。
利用対象は石手、石手白石、新石手、溝辺町、道後姫塚、常光寺町の在住者。
1人月額3500円で、自宅や停留所から石手地区を中心とした病院・スーパーなど12カ所の停留所まで利用できます。
車両の運行は四国交通(松山市)、予約受付はネッツトヨタ瀬戸内が担います。

運行開始日:2024年6月24日

運営:NPO法人だんだんのわ
運行事業者:四国交通株式会社

運行日:月曜日~金曜日(土日祝日、長期休暇は運休)
運行時間:9時~12時、13時~16時

利用料金(会費):月額3,500円

お問い合わせ:070-5084-1160(NPO法人だんだんのわ)

→ チョイソコいして運行休止のお知らせ(2024年10月24日)

 

チョイソコおおみしま(今治市)

チョイソコおおみしま が2023年1月30日運行開始しました。
今治市と連携し、今治市大三島の一部地域において運行。
高齢者の外出機会創出、地域経済の活性化を目的としており、皆さまのご利用をお待ちしております。

運行開始日:2023年1月30日

運営:愛媛県、今治市
運行事業者:上浦交通

運行日:月曜日~金曜日、土日祝日(12/29~1/3は運休)
運行時間:8時~15時

利用料金:大人400円、小人200円、24時間乗り放題1000円

お問い合わせ:0897-72-8771(しまなみ住民課)

公式サイト(愛媛県):

 

公式サイト(今治市):

チョイソコおおみしま | しまなみ住民課 | 今治市
  • 愛媛の介護施設検索
  • 愛媛の介護施設の空室
  • 医療・介護ニュース
  • 就職・転職サービス
  • 愛媛の介護施設検索
  • 愛媛の介護施設の空室
  • 医療・介護ニュース
  • 就職・転職サービス
リンク:愛媛の介護施設検索
リンク:愛媛の介護施設検索

最新記事

2025.07.10
2025年8月のセミナー・研修情報
2025.07.04
2025年9月のセミナー・研修情報
2025.07.02
第214回カリスマスタッフ サービス付き高齢者向け住宅 ふくのかみ 介護福祉士 黒川 将さん
2025.07.01
2025年6月 メディカサイトランキング
2025.06.27
2025年7月のセミナー・研修情報

人気記事

    要介護認定一次判定 シミュレーター
    2020.10.22 に投稿された
    要介護認定一次判定 シミュレーター
    愛媛県の地域の乗り合い送迎サービス「チョイソコ」(5つの地域で運行中)
    2025.05.1 に投稿された
    愛媛県の地域の乗り合い送迎サービス「チョイソコ」(5つの地域で運行中)
    2つのショッキングな介護事故の判例!気持ちよく介護をするための施設対策を考える
    2023.03.6 に投稿された
    2つのショッキングな介護事故の判例!気持ちよく介護をするための施設対策を考える
    愛媛県松山市の居宅介護支援事業所一覧
    2025.02.13 に投稿された
    愛媛県松山市の居宅介護支援事業所一覧
    虐待防止と身体拘束防止は分けて考える方が良い?
    2024.07.3 に投稿された
    虐待防止と身体拘束防止は分けて考える方が良い?
To Top.