2020.10.22認知症診断ツール

日常会話式認知機能評価(CANDy)

CANDyは認知症の人に見られる15個の会話の特徴について、自由な会話の中でその出現頻度を評価します。

これらの特徴は、医師、臨床心理士、言語聴覚士、介護福祉士などの専門職種それぞれの臨床経験に加え、実際に現場に勤める専門職種を対象とした3つの調査結果を基に抽出されました。

CANDyは30点満点の検査ですが、6点以上を認知症の疑いありとした場合、アルツハイマー型認知症の高齢者と健常高齢者を感度86.2%、特異度94.5%という高い精度で判定できることが示されています。

(公式ホームページより抜粋)

 

CANDyの利点

〇日常会話の中で評価でき、検査者、被検査者双方にとって抵抗感が少ない
〇よく知った相手であれば、対面しなくてもこれまでの印象で評価が可能
〇正解、不正解がないため学習効果が生じない
〇評価のための会話により、交流の促進や生活情報の把握も期待できる
〇会話の特徴の出現頻度を評価するため、客観的な測定が可能

 

 

CANDy(日常会話式認知機能評価)公式ホームページ

 

CANDyについて

 

CANDy 利用方法について

 

CANDy 使用マニュアル・ダウンロード申請フォーム

 

 

認知症ケアで大切なこと
─介護場面における「ケア対コントロール」と日常会話
大阪大学大学院人間科学研究科 佐藤眞一 教授

 

 

佐藤眞一先生の書籍で、より深くご理解いただければと思います。

認知症を理解するにあたって、とてもわかりやすい書籍です。


認知症の人の心の中はどうなっているのか? 

 

↓こちらから購入できます。

 

  • 愛媛の介護施設検索
  • 愛媛の介護施設の空室
  • 医療・介護ニュース
  • 就職・転職サービス
  • 愛媛の介護施設検索
  • 愛媛の介護施設の空室
  • 医療・介護ニュース
  • 就職・転職サービス
リンク:愛媛の介護施設検索
リンク:愛媛の介護施設検索

最新記事

2023.05.29
2023年8月のセミナー・研修情報
2023.05.29
パンフレット請求ができる介護施設の一覧「メディカサイト」
2023.05.29
メディカサイト会員 施設一覧(プレミアム会員・掲載会員)
2023.05.17
メディカサイトセミナー:介護事業所向け出張セミナー・オンラインセミナー
2023.05.15
メディカサイトセミナー・講演一覧 2023年

人気記事

    カジノデイサービスってどうなったの?関東を中心に現在20事業所も運営されています!
    2023.01.26 に投稿された
    カジノデイサービスってどうなったの?関東を中心に現在20事業所も運営されています!
    介護給付費単位数等サービスコード表(令和3年4月施行版)【介護サービス】
    2021.04.2 に投稿された
    介護給付費単位数等サービスコード表(令和3年4月施行版)【介護サービス】
    2つのショッキングな介護事故の判例!気持ちよく介護をするための施設対策を考える
    2023.03.6 に投稿された
    2つのショッキングな介護事故の判例!気持ちよく介護をするための施設対策を考える
    要介護認定一次判定 シミュレーター
    2020.10.22 に投稿された
    要介護認定一次判定 シミュレーター
    『100歳まで元気に歩こう! 第6回 足のマッサージ~足だけでなく心身のケアにも~』
    2015.06.15 に投稿された
    『100歳まで元気に歩こう! 第6回 足のマッサージ~足だけでなく心身のケアにも~』
To Top.