2025.03.11セミナー・研修情報

2025年5月のセミナー・研修情報

2025年5月12日(月)
一般の方向け 介護スタッフ向け ケアマネジャー向け

愛媛県在宅介護研修センター 5 月講座
口腔ケアの必要性を学ぶ~口腔機能の低下とリスク~
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2025/03/20250512.pdf

日時:2025年5月12日(月)13:30~15:30

場所:愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター)(松山市末町甲9-1)

定員:会場 30名【 20名 + 別室モニター視聴 10名】・オンライン(Zoom)30名
※応募者多数の場合は、抽選にて受講者及び受講会場を決定いたします。

対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)

講師:訪問歯科衛生士 阿部 博恵 先生

実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)

申し込み:電話・FAX・ホームページから

申込締切:2025年4月21日(月)午前9時まで受付
※申込み状況により、受付締切日以降でも受講可能な場合があります。
受付状況につきましては、当センターへお問い合わせいただくか、またはホームページでご確認ください。

お問い合わせ先:
愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター)
TEL : 089-914-0721 FAX : 089-914-0732
(ホームページ)https://ehime-zaitakukaigo.com/

2025年5月14日(水)
一般の方向け 介護スタッフ向け ケアマネジャー向け

愛媛県在宅介護研修センター 5 月講座
介護実技講座~抱え上げなくても出来る移乗介助~(5/14・水)
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2025/03/20250514.pdf

日時:2025年5月14日(水)10:00~16:00

場所:愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター)(松山市末町甲9-1)

定員:20名
※応募者多数の場合は、抽選にて受講者及び受講会場を決定いたします。

対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)

講師:生活とリハビリ研究所 研究員 下山 名月 先生

実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)
※昼食は各自でご用意ください。

申し込み:電話・FAX・ホームページから

申込締切:2025年4月24日(木)午前9時まで受付
※申込み状況により、受付締切日以降でも受講可能な場合があります。
受付状況につきましては、当センターへお問い合わせいただくか、またはホームページでご確認ください。

お問い合わせ先:
愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター)
TEL : 089-914-0721 FAX : 089-914-0732
(ホームページ)https://ehime-zaitakukaigo.com/

2025年5月15日(木)
一般の方向け 介護スタッフ向け ケアマネジャー向け

愛媛県在宅介護研修センター 5 月講座
介護実技講座 ~抱え上げなくても出来る移乗介助~
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2025/03/20250515.pdf

日時:2025年5月15日(木)10:00~16:00

場所:愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター)(松山市末町甲9-1)

定員:20名
※応募者多数の場合は、抽選にて受講者及び受講会場を決定いたします。

対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)

講師:生活とリハビリ研究所 研究員 下山 名月 先生

実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)
※昼食は各自でご用意ください。

申し込み:電話・FAX・ホームページから

申込締切:2025年4月24日(木)午前9時まで受付
※申込み状況により、受付締切日以降でも受講可能な場合があります。
受付状況につきましては、当センターへお問い合わせいただくか、またはホームページでご確認ください。

お問い合わせ先:
愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター)
TEL : 089-914-0721 FAX : 089-914-0732
(ホームページ)https://ehime-zaitakukaigo.com/


2025年5月19日(月)
一般の方向け 介護スタッフ向け ケアマネジャー向け

愛媛県在宅介護研修センター 5 月講座
健康長寿を目指しましょう!
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2025/03/20250519.pdf

日時:2025年5月19日(月)14:00~16:00

場所:愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター)(松山市末町甲9-1)

定員:20名
※応募者多数の場合は、抽選にて受講者及び受講会場を決定いたします。

対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)

講師:
あき整形外科
リハビリテーションクリニック
副院長 吉野 一弘 先生

実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)

申し込み:電話・FAX・ホームページから

申込締切:2025年4月28日(月)午前9時まで受付
※申込み状況により、受付締切日以降でも受講可能な場合があります。
受付状況につきましては、当センターへお問い合わせいただくか、またはホームページでご確認ください。

お問い合わせ先:
愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター)
TEL : 089-914-0721 FAX : 089-914-0732
(ホームページ)https://ehime-zaitakukaigo.com/


2025年5月21日(水)
一般の方向け 介護スタッフ向け ケアマネジャー向け

愛媛県在宅介護研修センター 5 月講座
<出張研修 in 東予>介護の役割について考えましょう
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2025/03/20250521.pdf

日時:2025年5月21日(水)14:00~16:00

場所: 新居浜市総合福祉センター(愛称:ふれあいプラザ) 4階 研修室3(新居浜市高木町 2‐60)

定員:30名
※応募者多数の場合は、抽選にて受講者及び受講会場を決定いたします。

対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)

講師:愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター) センター長 金田 由美子 氏

実費:無料

申し込み:電話・FAX・ホームページから

申込締切:2025年4月30日(水)午前9時まで受付
※申込み状況により、受付締切日以降でも受講可能な場合があります。
受付状況につきましては、当センターへお問い合わせいただくか、またはホームページでご確認ください。

お問い合わせ先:
愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター)
TEL : 089-914-0721 FAX : 089-914-0732
(ホームページ)https://ehime-zaitakukaigo.com/


2025年5月23日(金)
一般の方向け 介護スタッフ向け ケアマネジャー向け

愛媛県在宅介護研修センター 5 月講座
認知症の人の思いを聞いてみませんか? ~認知症になっても働ける!~
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2025/03/20250523.pdf

日時:2025年5月23日(金)13:30~15:30

場所:愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター)(松山市末町甲9-1)

定員:20名
※応募者多数の場合は、抽選にて受講者及び受講会場を決定いたします。

対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)

講師:
若年性認知症本人 竹根 功一郎 氏
社会福祉法人 慈光会
愛媛県若年性認知症支援コーディネーター 横田 麻弥 氏

実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)

申し込み:電話・FAX・ホームページから

申込締切:2025年5月2日(金)午前9時まで受付
※申込み状況により、受付締切日以降でも受講可能な場合があります。
受付状況につきましては、当センターへお問い合わせいただくか、またはホームページでご確認ください。

お問い合わせ先:
愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター)
TEL : 089-914-0721 FAX : 089-914-0732
(ホームページ)https://ehime-zaitakukaigo.com/


2025年5月26日(月)
一般の方向け 介護スタッフ向け ケアマネジャー向け

愛媛県在宅介護研修センター 5 月講座
聞こえづらさ(難聴)と認知症の関係
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2025/03/20250526.pdf

日時:2025年5月26日(月)13:30~15:30

場所:愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター)(松山市末町甲9-1)

定員:会場 30名【 20名 + 別室モニター視聴 10名】・オンライン(Zoom)30名
※応募者多数の場合は、抽選にて受講者及び受講会場を決定いたします。

対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)

講師:
ボランティアグループ寄す処(よすが)
保健師・看護師 高岡 康子 先生

実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)

申し込み:電話・FAX・ホームページから(オンラインで参加の場合は、ホームページの専用フォームのみ)

申込締切:2025年5月7日(水)午前9時まで受付
※申込み状況により、受付締切日以降でも受講可能な場合があります。
受付状況につきましては、当センターへお問い合わせいただくか、またはホームページでご確認ください。

お問い合わせ先:
愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター)
TEL : 089-914-0721 FAX : 089-914-0732
(ホームページ)https://ehime-zaitakukaigo.com/


2025年5月30日(金)
一般の方向け 介護スタッフ向け ケアマネジャー向け

愛媛県在宅介護研修センター 5 月講座
高齢者・要介護者の生活環境を見直しましょう!
https://ehime-zaitakukaigo.com/app/wp-content/uploads/2025/03/20250530.pdf

日時:2025年5月30日(金)13:30~15:30

場所:愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター)(松山市末町甲9-1)

定員:会場 30名【 20名 + 別室モニター視聴 10名】・オンライン(Zoom)30名
※応募者多数の場合は、抽選にて受講者及び受講会場を決定いたします。

対象:愛媛県民一般(介護職等専門職の方も受講できます。)

講師:愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター) 副研修室長 福野 初夫 氏

実費:無料(駐車場を利用される方は、駐車料金[1 講座 300 円]が必要です。)

申し込み:電話・FAX・ホームページから(オンラインで参加の場合は、ホームページの専用フォームのみ)

申込締切:2025年5月9日(金)午前9時まで受付
※申込み状況により、受付締切日以降でも受講可能な場合があります。
受付状況につきましては、当センターへお問い合わせいただくか、またはホームページでご確認ください。

お問い合わせ先:
愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター)
TEL : 089-914-0721 FAX : 089-914-0732
(ホームページ)https://ehime-zaitakukaigo.com/

  • 愛媛の介護施設検索
  • 愛媛の介護施設の空室
  • 医療・介護ニュース
  • 就職・転職サービス
  • 愛媛の介護施設検索
  • 愛媛の介護施設の空室
  • 医療・介護ニュース
  • 就職・転職サービス
リンク:愛媛の介護施設検索
リンク:愛媛の介護施設検索

最新記事

2025.03.21
メディカサイトセミナー:介護事業所向け出張セミナー・オンラインセミナー(詳細)
2025.03.16
メディカサイトセミナー・講演一覧 2025年
2025.03.11
2025年5月のセミナー・研修情報
2025.03.10
2025年3月のセミナー・研修情報
2025.03.07
「メディカサイト」19周年WEBミニセミナー(オンラインセミナー):「介護施設の集客支援サービスの特徴と課題」2025年3月17日

人気記事

    要介護認定一次判定 シミュレーター
    2020.10.22 に投稿された
    要介護認定一次判定 シミュレーター
    愛媛県の地域の乗り合い送迎サービス「チョイソコ」(5つの地域で運行中)
    2024.11.8 に投稿された
    愛媛県の地域の乗り合い送迎サービス「チョイソコ」(5つの地域で運行中)
    愛媛県松山市の居宅介護支援事業所一覧
    2025.02.13 に投稿された
    愛媛県松山市の居宅介護支援事業所一覧
    愛媛で唯一!誰でも試せる介護用品専門店「レデイライフショップ アクティブ平井店」
    2023.09.20 に投稿された
    愛媛で唯一!誰でも試せる介護用品専門店「レデイライフショップ アクティブ平井店」
    カジノデイサービスってどうなったの?関東を中心に現在20事業所も運営されています!
    2023.01.26 に投稿された
    カジノデイサービスってどうなったの?関東を中心に現在20事業所も運営されています!
To Top.