ǥ

ȥޥå ҳ 䤤碌
ɲ󥵥
äǤΤ䤤碌089-907-4056
HOMEýꥹޥå碌Ϥ᡼ޥ
Ǻܲ߰ʡ֥ߤζ;ǥߥ˥ƥ




これまでの特集
誰でも試せる
介護用品専門店
「レデイライフショップ
アクティブ平井店」
     
『介護助手』という
働き方とは?
   
改めて学ぼう!
高齢者向け
優良賃貸住宅!
   
里山たかのこOKカフェ
体験レポート
   
あの時に何が起こり、
どう対応したのか?
(後編)
   
あの時に何が起こり、
どう対応したのか?
(前編)
   
新型コロナウイルス
対策
「オンライン面会」
   
「注文をまちがえる
(かも)喫茶店」」
裏ストーリー
   
「注文をまちがえる
(かも)喫茶店」」
参加レポート
   
「ファミサポ介護」
知ってますか!?
   
技能実習生
受け入れ活動レポ
第2弾
   
技能実習生
受け入れ活動レポ
第1弾
   
第1回
エンドオブライフ・ケア
愛媛 学習会
研修レポート
   
愛媛県介護福祉士会
「総会・特別研修会」
研修レポート
   
「家族信託」について
知っておこう!
   
介護福祉士
実務者研修
国家試験

松山市
介護付有料老人
ホーム連絡会
研修会レポート

人を元気にする
スキンシップ

平成30年度
愛媛県若年性認知症
支援コーディネーター
セミナーを終えて

地域×ICT活用!
西条市の取り組み

よい環境がそろってる!
活用しよう!
介護の学び場

若年性認知症支援
コーディネーターとは?
(その2)

若年性認知症支援
コーディネーターとは?
(その1)

要支援1・2の
高齢者を支える
「生活支援型
通所サービス」

体と心が元気になる
夢虹色カフェって
どんなとこ !?

今注目の健康法!
「笑いヨガ」って
なあに?

愛媛県内の
「カフェ(認知症カフェ)」

介護と障がいの
共存を目指して

「自主性」が
キーワード
ワイズひろばの
人気のヒミツ

専門医師がいる
認知症カフェ
「すまいるカフェ遊ぐん」
OPEN!

制度の狭間を支える
ケアハウスの
存在意義を改めて

「介護予防・
日常生活支援総合事業」
何のために?
どう変わる?

平成30年
介護報酬改定
そして平成33年改定に
向けた課題と取り組み

働きやすい
企業を目指して

グループホーム革命!
Gigi Baba
Volunteer28誕生!

「基幹型地域包括
支援センター」の
仕事!

離れた暮らす
家族をサポート
高齢者見守りサービス

つなぐ、つなげる 想い
地域介護の
本質を探る!

サービス付き
高齢者向け住宅の
これから

愛媛にもいよいよ誕生 !
愛媛県介護支援
専門員協会

「在宅強化型」と
「在宅復帰支援型」で
「老健」の役割を
果たしていく

密着!
ペッパーの1日

在宅医療を支える病床
「たんぽぽのおうち」の
想い

改正!介護保険の
費用負担Q&A
~松山市編~

第5回介護甲子園
優勝までの軌跡

内子町
町内グループホーム
合同運動会

成年後見制度を
活用しよう!

おれんじCafe
だんだんの舞台裏

ごごしま×施設
それぞれの想い

戦略的
経費削減セミナー

看護小規模多機能型
居宅介護の実態

あのデイサービスが
オシャレな理由

平成27年度
介護報酬改定情報

どうなる!?
介護福祉資格の
再構築

ケアハウスれんげ
ロビー展

第5回
認知症対応型
デイサービス交流会

第5回
えひめ福祉博2014
レポート

”働きたい”
障害者のための
心と体の準備室

ここでしかできないこと
田舎のチカラを
生かす!

送迎(福祉)車両
安全講習会レポート
2014年版

デイ同士の親睦を
深める!
第3回
懇親ボウリング大会

関連死を防ぐ!
福祉避難所Q&A

レポート!
「仕事と介護の両立」を
考える交流講座

短時間で
しっかりリハビリ!
『半日型デイサービス』

泰羅雅登教授 講演会
学習療法・脳の
健康教室実践事例
発表会

第10回
日本高齢者
虐待防止会(JAPEA)
愛媛大会レポート

第62回
四国老人福祉施設
関係者研究大会

新創設
介護職員初任者研修
から読みとく
介護業界の現状

本格的に
レクリエーション!
レッツ!
レクボウリング!



 ⇒ 過去の特集はこちら!




>>今月の特集

今月の特集「よい環境がそろってる!活用しよう!介護の学び場」

愛媛では、介護について学ぶ環境が充実しているのをご存知ですか?
メディカサイト内でもご紹介させていただいていますが、介護スタッフはもちろん、一般の方も参加できる研修が日々開催されています。
今回の特集では、県内を代表するふたつの研修施設「愛媛県在宅介護研修センター」と「介護労働安定センター」の活動をご紹介させていただきます。




公益財団法人介護労働安定センター 愛媛支部

木藤環さん・渡邊大器さん
公益財団法人介護労働安定センターは、平成4年に厚生労働省管轄の研修センターとして設立されました。
全国各都道府県に設置されています。
介護人材の養成と介護職員の資質アップを目的とし、各事業所の出前講座や研修、相談援助業務、及び介護講習などを行なっています。

 (お話を聞いた人)
 右:支部長 木藤環さん  左:介護労働サービスインストラクター 渡邊大器さん


3つのKEYWORD

(1) 無料で雇用管理の改善をサポート
センターは、ハローワークと連携した「介護労働講習」による介護人材の養成、介護事業所をサポートする業務などを行っています。
具体的には、人材の育成・定着をはかるため、マナーなどの接遇の基本から、スタッフのモチベーションUP、ストレス軽減などの研修を実施しています。
その他、食中毒・熱中症・感染症予防などの社内研修や、メンタルヘルス対策など従業員の心身サポートに関わる個別相談なども、無料サポート(ヘルスカウンセラー相談)。
さらに、就業規則や賃金規程の作成、及び変更などについてサポートしたり、職員のリーダー育成などのアドバイスも行っております。
こちらも無料でサポート(雇用管理コンサルティング相談)。
処遇改善加算の申請の相談も、無料でサポートしていますので、ぜひご利用ください。


(2) 優秀な専門講師による職業能力UPセミナー
資格を取るための支援サポートや技術向上のための各種セミナーも開催しています。
例えば、介護福祉士受験対策講座。
認知症高齢者への対応や、記録の書き方・報告、介護に役立つ医学の知識、喀痰吸引研修などの専門講習。
事業所のご希望に応じて、オーダーメイドの研修を組み立てることもできます。
何より優秀な専門講師がそろっていることが自慢です。


(3) 賛助会員制度
当センターの事業は、国からの交付金のほか、賛助会員の方々の会費等によって運営されています。
賛助会員になると、
①機関誌「ケアワーク」の送付
②当センター発行図書・DVD等の割引
③当センターが指定する講習等の受講料の割引
④介護事業者ホームページサービスの利用料割引(法人会員のみ)
⑤求人情報サイト「ケアワークナビ」への求人広告掲載料の割引(法人会員のみ)などの特典が受けられます。
会費は、法人会員1口20,000円/年、個人会員1口 10,000円/年です。
http://www.kaigo-center.or.jp/nyukai/index.html



【 こんなサービスもあります! 】
介護事業者専門のホームページサービス
利用者のご家族への情報提供の場としてはもちろん、リクルートにも役立つホームページ。
どう作っていけばいいか分からない事業所にも、一からサポートします。
http://care-net.biz/hpservice/
介護事業者専門のホームページサービス


近々のおすすめセミナー紹介

介護福祉士全国統一模擬試験 介護福祉士全国統一模擬試験
第1回 平成30年11月17日(土) 9:00~17:20
詳細 http://www.kaigo-center.or.jp/app/search/detail.cgi?id=10122

第2回 平成30年12月16日(日) 9:00~17:20
詳細 http://www.kaigo-center.or.jp/app/search/detail.cgi?id=10123

会場:アイテム愛媛
   
魅力ある職場づくりと人材育成 魅力ある職場づくりと人材育成
平成30年11月19日(月)
10:00~12:10 「介護事業所として押さえておきたい
                  ~人材育成のポイント~」
13:10~15:20 「クレーム対応と記録の重要性について」
会場:アイテム愛媛
詳細:http://www.kaigo-center.or.jp/app/search/detail.cgi?id=10126
   
介護に役立つ医学の知識 介護に役立つ医学の知識
2018年11月22日(木)  10:00-16:00
会場:愛媛県総合科学博物館
詳細 http://www.kaigo-center.or.jp/app/search/detail.cgi?id=10124


2018年11月27日(火) 10:00-16:00
会場:きさいや広場
詳細 http://www.kaigo-center.or.jp/app/search/detail.cgi?id=10125semina02.pdf
   
平成30年度喀痰吸引等研修 平成30年度喀痰吸引等研修
第3回 12月13日スタート
会場 アイテムえひめ
詳細 http://www.kaigo-center.or.jp/app/search/detail.cgi?id=9851
 

 【Pick UP!】

   
介護職員処遇改善特別支援事業 専門家による無料相談
介護職員処遇改善特別支援事業
相談期間~平成31年2月28
http://www.kaigo-center.or.jp/shibu/ehime/
6786abe592beca845fe74cbd356d290bef01263f.pdf
  専門家による無料相談


【今後の課題】
知名度アップが一番の課題。
HPなどで告知はしているのですが、当センターの事業について、まだまだ知られていないのが現状です。
ただ、スタッフが自らの足を使って年間500以上の事業所を訪問し、地道に人間関係を構築しており、賛助会員数は全国で4位。
顔と顔を付き合わせての関係も築いていきつつ、もっと多くの方に知っていただき、皆さんから声がどんどんかかるように日々努力しております。




指定管理者特定維非営利活動法人 愛媛県在宅介護研修センター

金田由美子さん
「介護を自分のこととして学びましょう」をテーマに、主催研修、出前講座、見学研修、研修宿泊などを行っています。
主催研修は、「介護予防」「認知症」「ターミナルケア」の3本柱。
介護リフォームのアドバイスも行っています。
 (お話を聞いた人)
 センター長(兼)研修室長 金田由美子さん

3つのKEYWORD

(1) 在宅介護を学べる環境
片麻痺などの後遺症がある人や脚力の衰えた方も普通に入浴できる大浴場や、前かがみになって立つことができる前面に手すりのついたトイレ、階段や段差も車椅子で通る練習ができる車椅子用階段など、「生活リハビリ」を考え尽くした施設で、実技を学ぶことができます。 在宅介護を学べる環境

(2) 宿泊することもできる
遠方から学びに来てくれる方のために、宿泊施設もご用意しています。
宿泊施設付きの研修施設は、全国的にも珍しいそうです。
突然、介護がスタートするご家族にとって、病院を退院して直接家に戻るのは抵抗があると思います。
退院後、まずはここに泊まっていただき、スタッフのサポートのもと、実際にベットやお風呂などを使って事前に練習をしていただける場所としても解放しています。
宿泊することもできる

(3) 県内全域でリーズナブルなセミナー
当施設での研修のほか、県内全域で出前講座も開催しています。
県内外を飛び回っている人気講師のセミナーもあります。
費用は無料もしくはワンコイン程度の実費のものが多く、たくさんの方にご利用いただいています。
金田由美子さん


【 こんなサービスもあります! 】
図書サービス
当施設で研修に参加されている方に自由に読んでいただける図書コーナーをご用意しています。
センター長が執筆した「介護不安は解消できる(集英社新書)」
http://shinsho.shueisha.co.jp/kikan/0583-i/index.html

「完全図解 在宅介護 実践・支援介護(講談社)」
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000208359
の貸し出し・販売も行っています。
図書サービス


近々のおすすめセミナー紹介

10月講座案内 10月講座案内
詳細:http://home.e-catv.ne.jp/e-zaitakukaigo/promote/pro_schedule.html
11月講座案内 11月講座案内
詳細:http://home.e-catv.ne.jp/e-zaitakukaigo/promote/pro_schedule.html
’18介護塾in松山 ’18介護塾in松山
―最期はどこがいいですか?
平成30年12月15日(土) 10:00~16:00
会場:愛媛県男女共同参画センター多目的ホール
詳細:http://home.e-catv.ne.jp/e-zaitakukaigo/


【今後の課題】
クオリティの高い講座を続けていくためには、当施設のスタッフの育成も大切だと思っています。
受講者さんだけではなく、スタッフも自分が主体的に介護に関わっていけるように、介護がライフワークにつながっていくようにサポートをしていきたいです。
金田由美子さん




まとめ

介護スタッフの定着に主軸を置いた「介護労働安定センター」、在宅ケアの実技もしっかりサポートする「愛媛県在宅介護研修センター」、2つの施設を取材させていただき、身近にここまでサポートしてくれる環境があるということに驚きました。
しかもありがたいことに各施設、無料のサービスがあります。
これを使わない手はありません。
残念ながら、これらのサービスの情報が届いていない施設、情報を得ても「自分ゴト」にしていない施設、忙しくて研修に時間を割けない施設が多く存在するのも事実です。
もっと上手に活用して、愛媛県全体の介護力UPにつながればと思いました。
メディカサイトでも研修情報を公開しています。

セミナー・研修情報
http://www.medica-site.com/seminar/

気軽に参加して、学びを深める秋にしてみませんか?



【取材協力】
 
公益財団法人介護労働安定センター 愛媛支部   公益財団法人介護労働安定センター 愛媛支部
790-0001
松山市一番町1-14-10 井手ビル4F
089-921-1461
http://www.kaigo-center.or.jp/shibu/ehime/
 
指定管理者特定非営利活動法人愛媛県在宅介護研修センター   愛媛県在宅介護研修センター
(指定管理者特定非営利活動法人 愛と心えひめ)

790-0122
松山市末町甲9番地1
089-914-0721
http://home.e-catv.ne.jp/e-zaitakukaigo/index.html






このページのTOPへ戻る
利用規約 | リンクについて | 会社概要 | プライバシーポリシー | お問合せ | 求人・施設・企業広告掲載について | 医療介護の転職支援・人材紹介サービス「メディカコミュニティ」 | 愛媛の介護転職
Copyright © 2006- Medica group.,Ltd. All Rights Reserved.