ǥ

ȥޥå ҳ 䤤碌
ɲ󥵥
äǤΤ䤤碌089-907-4056
HOMEýꥹޥå碌Ϥ᡼ޥ
Ǻܲ߰ʡ֥ߤζ;ǥߥ˥ƥ




「カリスマスタッフ」

皆さんのご施設で
頑張っておられる
スタッフさんを応援する
ページです。

皆様のご施設の
カリスマスタッフさん
をご紹介ください。
(メディカサイトプレミアム会員施設は掲載料無料です。)
⇒ フォームから申し込み

⇒ FAXで申し込み

カリスマスタッフの方には
カリスマ認定証と
記念の額をプレゼント♪

⇒ 詳細はこちら



愛媛県の医療・介護の人材紹介バンク『メディカコミュニティ』
『非公開』の求人情報なら
メディカサイトの
医療介護専門
人材紹介サービス
メディカコミュニティ
>> 詳細はこちらをクリック


メディカサイトお薦め!みんなでLet'sレクボウリング!


第198回カリスマスタッフ

第197回カリスマスタッフ

第196回カリスマスタッフ

第195回カリスマスタッフ

第194回カリスマスタッフ

第193回カリスマスタッフ

第192回カリスマスタッフ

第191回カリスマスタッフ

第190回カリスマスタッフ

第189回カリスマスタッフ

第188回カリスマスタッフ

第187回カリスマスタッフ

第186回カリスマスタッフ

第185回カリスマスタッフ

第184回カリスマスタッフ

第183回カリスマスタッフ

第182回カリスマスタッフ

第181回カリスマスタッフ

第180回カリスマスタッフ

第179回カリスマスタッフ

第178回カリスマスタッフ

第177回カリスマスタッフ

第176回カリスマスタッフ

第175回カリスマスタッフ

第174回カリスマスタッフ

第173回カリスマスタッフ

第172回カリスマスタッフ

第171回カリスマスタッフ

第170回カリスマスタッフ

第169回カリスマスタッフ

第168回カリスマスタッフ

第167回カリスマスタッフ

第166回カリスマスタッフ

第165回カリスマスタッフ

第164回カリスマスタッフ

第163回カリスマスタッフ

第162回カリスマスタッフ

第161回カリスマスタッフ

第160回カリスマスタッフ

第159回カリスマスタッフ

第158回カリスマスタッフ

第157回カリスマスタッフ

第156回カリスマスタッフ

第155回カリスマスタッフ

第154回カリスマスタッフ

第153回カリスマスタッフ

第152回カリスマスタッフ

第151回カリスマスタッフ

第150回カリスマスタッフ

第149回カリスマスタッフ

第148回カリスマスタッフ

第147回カリスマスタッフ

第146回カリスマスタッフ

第145回カリスマスタッフ

第144回カリスマスタッフ

第143回カリスマスタッフ

第142回カリスマスタッフ

第141回カリスマスタッフ

第140回カリスマスタッフ

第139回カリスマスタッフ

第138回カリスマスタッフ

第137回カリスマスタッフ

第136回カリスマスタッフ

第135回カリスマスタッフ

第134回カリスマスタッフ

第133回カリスマスタッフ

第132回カリスマスタッフ

第131回カリスマスタッフ

第130回カリスマスタッフ






過去にご紹介した
カリスマスタッフさんは
こちら!


カリスマスタッフ

皆様のご施設の『カリスマスタッフ』をご紹介します。
 
 
 
プロフィール
カリスマスタッフ
     

トータルケアサポート花みずき 介護職員 榮代 良美さん


トータルケアサポート花みずき 介護職員 榮代 良美さん




 ひとこと
 

自分の親の入院生活の介助をした経験を経て、介護の世界に入りました。
昔から人のお世話をするのが好きだったのもあり、この仕事をしたいと強く思いました。
しかしいざこの仕事に入ってみれば、介護は知識も技術力もいる大変な仕事でした。

私が、仕事で常に大切にしていることがあります。
それは、「利用者様の気持ちを一番に考える」こと。
私からしたら、利用者様は人生の先輩で、いつも色々なことを教えてくださり、勉強になる存在。
接していると、自然と感謝の気持ちが湧いてきます。

介護とは何か?
初心に戻って考えてみると、「介」という言葉には「仲立ちをする」「気にかける」という意味があります。
「護」には、「助ける」「かばう」「守る」等の意味があります。
介護とは、私たちが普段からしている生活を普通にはできない人達をサポートする仕事なのだと思います。
食事・排泄・入浴にしても、若い時は毎日当たり前のように、全て自分でできていたことが、年をとるとだんだんできなくなります。
体を動かすことが不自由になってきます。
体が動くということがどれだけ素晴らしいか。
その気持ちを常に忘れず、サポートします。

一人でトイレに行けない人がいればトイレやオムツ替えの介助をします。
けれど、人によってはそれを嫌がる人もいます。
そういう時、どういう考え方を持てばいいか。
私は、オムツを早く替えることを仕事と捉えるのではなく、その人の気持ちになって分かりあい、助けることが仕事だと捉えています。

利用者様に「あなたはこの仕事に向いているから。これからも頑張ってね」と言われると、すごく嬉しいです。
介護の仕事をしていてよかった。明日も仕事を頑張ろうと思います。
これからも介護の仕事を続けていきたいので、今以上に介護のことを勉強して、利用者様、スタッフ、みんなに頼られる介護職員を目指して頑張ろうと思います。



 推薦者より
 

いつも元気で笑顔。
利用者様にもとても優しいです。
スタッフの中で若手でありながら、よく動き、仕事をしてくれます。
利用者様にもそれが伝わるのか、榮代さんの名前はすぐに覚えるようで。
よく「榮代さん、榮代さん」と声をかけられています。
スタッフからも信頼が厚く、一緒に仕事をするのが楽しいです。
これからも、花みずきのムードメーカーでいてくださいね。





  入居者さんには学ぶことばかりです。
一緒にいるとこちらが元気をもらえます。


スタッフはみんな仲良し。
お互いに尊敬し合い、何かあれば相談し合える存在です。




トータルケアサポート花みずき 愛媛県松山市泉町

>> トータルケアサポート花みずき
(有料老人ホーム)さん
施設紹介ページ


>> トータルケアサポート花みずき
(グループホーム)さん
施設紹介ページ


 


トータルケアサポート花みずき 愛媛県松山市泉町




【これまでのカリスマスタッフ】



 『うちの○○さんは素晴らしい!』 『あそこの□□さんはお年寄りのアイドルだ!』
 など、自薦・他薦の情報も募集しております。
 

 
⇒ カリスマスタッフの推薦・情報提供はこちら!



このページのTOPへ戻る
利用規約 | リンクについて | 会社概要 | プライバシーポリシー | お問合せ | 求人・施設・企業広告掲載について | 医療介護の転職支援・人材紹介サービス「メディカコミュニティ」 | 愛媛の介護転職
Copyright © 2006- Medica group.,Ltd. All Rights Reserved.