ǥ

ȥޥå ҳ 䤤碌
ɲ󥵥
äǤΤ䤤碌089-907-4056
HOMEýꥹޥå碌Ϥ᡼ޥ
Ǻܲ߰ʡ֥ߤζ;ǥߥ˥ƥ




「カリスマスタッフ」

皆さんのご施設で
頑張っておられる
スタッフさんを応援する
ページです。

皆様のご施設の
カリスマスタッフさん
をご紹介ください。
(メディカサイトプレミアム会員施設は掲載料無料です。)
⇒ フォームから申し込み

⇒ FAXで申し込み

カリスマスタッフの方には
カリスマ認定証と
記念の額をプレゼント♪

⇒ 詳細はこちら



愛媛県の医療・介護の人材紹介バンク『メディカコミュニティ』
『非公開』の求人情報なら
メディカサイトの
医療介護専門
人材紹介サービス
メディカコミュニティ
>> 詳細はこちらをクリック


第214回カリスマスタッフ

第213回カリスマスタッフ

第212回カリスマスタッフ

第211回カリスマスタッフ

第210回カリスマスタッフ

第209回カリスマスタッフ

第208回カリスマスタッフ

第207回カリスマスタッフ

第206回カリスマスタッフ

第205回カリスマスタッフ

第204回カリスマスタッフ

第203回カリスマスタッフ

第202回カリスマスタッフ

第201回カリスマスタッフ

第200回カリスマスタッフ

第199回カリスマスタッフ

第198回カリスマスタッフ

第197回カリスマスタッフ

第196回カリスマスタッフ

第195回カリスマスタッフ

第194回カリスマスタッフ

第193回カリスマスタッフ

第192回カリスマスタッフ

第191回カリスマスタッフ

第190回カリスマスタッフ

第189回カリスマスタッフ

第188回カリスマスタッフ

第187回カリスマスタッフ

第186回カリスマスタッフ

第185回カリスマスタッフ

第184回カリスマスタッフ

第183回カリスマスタッフ

第182回カリスマスタッフ

第181回カリスマスタッフ

第180回カリスマスタッフ

第179回カリスマスタッフ

第178回カリスマスタッフ

第177回カリスマスタッフ

第176回カリスマスタッフ

第175回カリスマスタッフ

第174回カリスマスタッフ

第173回カリスマスタッフ

第172回カリスマスタッフ

第171回カリスマスタッフ

第170回カリスマスタッフ

第169回カリスマスタッフ

第168回カリスマスタッフ

第167回カリスマスタッフ

第166回カリスマスタッフ

第165回カリスマスタッフ

第164回カリスマスタッフ

第163回カリスマスタッフ

第162回カリスマスタッフ

第161回カリスマスタッフ

第160回カリスマスタッフ

第159回カリスマスタッフ

第158回カリスマスタッフ

第157回カリスマスタッフ

第156回カリスマスタッフ

第155回カリスマスタッフ

第154回カリスマスタッフ

第153回カリスマスタッフ

第152回カリスマスタッフ

第151回カリスマスタッフ

第150回カリスマスタッフ

第149回カリスマスタッフ

第148回カリスマスタッフ

第147回カリスマスタッフ

第146回カリスマスタッフ

第145回カリスマスタッフ

第144回カリスマスタッフ

第143回カリスマスタッフ

第142回カリスマスタッフ

第141回カリスマスタッフ

第140回カリスマスタッフ

第139回カリスマスタッフ

第138回カリスマスタッフ

第137回カリスマスタッフ

第136回カリスマスタッフ

第135回カリスマスタッフ

第134回カリスマスタッフ

第133回カリスマスタッフ

第132回カリスマスタッフ

第131回カリスマスタッフ

第130回カリスマスタッフ



過去にご紹介した
カリスマスタッフさんは
こちら!


カリスマスタッフ

介護付き有料老人ホーム・デイサービス ウェルケア畑寺 さんの「カリスマスタッフ」をご紹介します。

 
 
 
プロフィール
カリスマスタッフ
     

介護付き有料老人ホーム・デイサービス ウェルケア畑寺 事務職員 日野 圭子さん


介護付き有料老人ホーム・デイサービス ウェルケア畑寺 事務職員 日野 圭子さん




 ひとこと
 

とっても明るく元気いっぱいな、縁の下の力持ち!

介護業界で、事務として働き始めて半年です。
これまでは15年ほど、別の業界で事務職をしていました。

喜久寿に来ることになったきっかけは、ウェルケア重信のInstagramです。

転職を考えていた頃、私は事務としてパートで働いていました。
子育てが落ち着き、そろそろ正社員として事務職に就きたいと思っていたところ…

Instagramの『発見欄』で、ウェルケア重信のリールが流れたのです!
リールの中では、ウェルケア重信の人気者『ヤングコーン先生』が、元気に活動されていました。

「えっ、こんな介護施設があるの?」
「キラキラしていて、楽しそうな介護施設!」

自分の想像していた介護施設とのギャップに、衝撃を受けました。
明るく開放的で、ご利用者様とスタッフさんが良い表情で笑っています。
しかも、変わった被り物をしたキャラクターが居る、ちょっと不思議な介護施設です。

「ここで働きたいな」と思いながら、Instagramを見続けていたところ…
なんとウェルケア畑寺で、事務職の正社員を募集しているページを発見したのです!
ヤングコーン先生の居るウェルケア重信ではありませんが、同じ系列の喜久寿です。
「きっと、楽しい介護施設に違いない!」
そう思い、急いで面接に応募しました。
無事に採用され、今に至ります。

私は事務員ですから、介護の資格は持っていません。
そのため、ご利用者様のお身体に触れて、お助けすることが出来ないことが少々歯がゆいのです。

それならせめて、施設のご利用者様に「ここに来たら、元気になれる」と思っていただきたい!

そう思い、事務所前を通り過ぎるご利用者様に
「今日も元気で、お願いします!」と
朝からポーズ付きで、数十回、繰り返しています。

そのおかげもあってか、ご利用者様たちが、私の名前を憶えてくださるようになりました。
そして、いつも「日野さん!」とお声を掛けてくださるので、本当に嬉しい限りです。

先日、レクリエーションでカラオケがあり、皆様の前で歌う機会があったのですが…
大勢の前で歌うなんて初めてのことでしたから、声が震えてしまいました。
しかし、歌い終えた私に、ご利用者様が
「おつかれさん!よかったよ!」
そう声をかけてくださったり、手を握ってくださったりしたのです。
上手には歌えませんでしたが、皆様の優しさにとても救われました。

ウェルケア畑寺のご利用者様やスタッフさんは、ありのままの私を優しく受け入れてくれました。
そのため、少しずつ自分をさらけ出すことができています。
素の自分を「素敵だね」と言っていただける、ありがたい環境です。
上司や先輩のスタッフさん、ご利用者様のおかげで、今の自分があります。
やっと、自分の居場所を見つけられた気がしました。

事務作業をミス無く、丁寧に仕上げていくのはもちろんのこと!
ご利用者様の笑顔のために、少しでもお役に立てるように、これからも頑張ります!!


  先輩の介護スタッフさんたちと、ご利用者様とのレクリエーションの予行練習。
「シャボン玉って、なかなか見る機会が無いですよね。ご利用者様にも、きっと喜んでいただけるはず!」と、日野さんも介護スタッフさんも笑顔。


  たくさんのシャボン玉を前に、童心に還る日野さん。
風に舞うシャボン玉を追いかける日野さんからは、優しいお人柄が溢れ出ていました。



 推薦者からひとこと
 

陽気でユーモアのある、愛されムードメーカー!

日野さんは、とても明るく元気いっぱい!
ご利用者様から「日野さん!」と名前を呼ばれ、話しかけられている姿をよく目にします。
あまりご利用者様と接点の多くない事務職員でありながら、ご利用者様から名前を憶えられている点は、流石としか言いようがありません!

日野さんは素朴で、純粋な方です。
全てに驚いて、全てに喜んでくれます。
そういった、飾らない日野さんの人柄が、一緒に居て落ち着くのでしょう。
ご利用者様にもスタッフにも、とても愛されています。

日野さんは、みんなのために先回りしてくれて、みんなが動きやすいように動いてくれる、そんな不思議な力も持っている方です。
面倒見が良く、ものごとを解決する力もあるし、リーダーシップもあります。

「私に、何でも聞いてちょうだい!」と、みんなを引っ張っていける存在になってもらえると嬉しいです。
これからも、我々にとって心落ち着く存在として、優しい日野さんでいてください!









【これまでのカリスマスタッフ】



 『うちの○○さんは素晴らしい!』
 『あそこの□□さんはお年寄りのアイドルだ!』

 など、自薦・他薦の情報も募集しております。



⇒ カリスマスタッフの取材・掲載依頼はこちら!



このページのTOPへ戻る
利用規約 | リンクについて | 会社概要 | プライバシーポリシー | お問合せ | 求人・施設・企業広告掲載について | 医療介護の転職支援・人材紹介サービス「メディカコミュニティ」 | 愛媛の介護転職
Copyright © 2006- Medica group.,Ltd. All Rights Reserved.